【心の子育て】生き物を飼おう

ファーストクラスの子育て®

心の子育て右脳教育

岩永リタです。

 

ご覧いただきありがとうございます。

 

私はいつも

「体験」や「経験」の大切さをお話しますが、

 

生き物を飼育するということも

大切な経験だと、

お話します。

 

ペットと言っても

ネコやイヌだけではありません。

 

文鳥でもインコでもいいし、

金魚やハムスターでもいい。

カブトムシやクワガタも亀もかわいいペットです。

 

自分が世話をしなければ「死んでしまう」

という責任の伴う真剣な体験

小さなころから、

させてほしいと思います。

 

「邪魔くさい」

「お世話が大変」

「臭いがいや」

「散歩が大変」

 

などと言っていては

子どもの心を育てることはできません。

 

私も

小さい頃は、

ネコやインコや手乗り文鳥、クワガタ、かぶと、

金魚、亀、ひよこ・・・

いろいろ飼ってました。

「飼育させてもらってました。」という方が適切な言い方かもしれません。

 

うちの子たちが小さい頃も

色々と飼育しました。

犬や猫、亀、金魚、カブトムシ、クワガタムシ・・・

カナヘビやアリ、ダンゴムシも。

 

変わったところでは

お蚕さんを飼ってました。

 

お蚕さんは桑の葉しか食べないので

無農薬の桑の葉を探すのが

毎度毎度めちゃくちゃ大変でした。

車で一時間以上もかかる山に採りに行ってました。

もちろん、山の所有者の方の了解をもらって。

 

一日でものすごい量を食べるので

冷蔵庫は大量の桑の葉が占拠していました。

そして、そのうち繭になり絹製の団扇になりました。

 

生き物を飼う、

ということを通じて

親子で共有できる時間があります。

 

こういう時間こそが

子どもの心を育てるのです。

 

子どもの心を育てるのはドリルやプリントじゃないんです。

 

小さな生き物の命は儚いということ、

責任をもって世話をしなければ死んでしまうということを知り、

命への畏敬、責任の重さ、慈しみの心を学ぶのです。

 

SHICHIDA栗東教室 ジャズ

 

子育ての時間は

「整然と美しく暮らす」

というのは無理かもしれません。

 

それでいいのだと思います。

 

 

********************

Instagramには新米ママへのエールがいっぱい

https://www.instagram.com/forestplus_mom/

少しずつ再開していますので、

気軽に無言フォローしてくださいね♪

 

****************

★岩永リタ初の著書はこちらから

 

******************

子育て・幼児教育の専門家掲載中

mbp:京都新聞マイベストプロ

 

**************************

各教室のレッスンを体験受講されたい方は
下記HPよりご連絡ください。
両教室には信頼できる講師が多数在籍。
お気軽に子育てのこと、幼児教育のこと、ご相談ください。
ファーストクラスの子育て®

ファーストクラスの子育て®

■森の中の癒しの教室■七田式栗東教室■

◆七田式栗東教室HP https://www.shichida-rittou.jp/

●栗東教室長ブログ https://shichida-shiga07.com/

●英語講師sallyのブログ https://ameblo.jp/shichidarittou-sally/

●栗東教室Instagram https://www.instagram.com/shichida_rittou/

*********************

私の初回無料個別相談はこちらからお申込みできます。

お子さまのしつけ、発育、学びからお母さまのメンタルまで

さまざまなご相談に応じております。

初回無料ですのでお気軽にお申込みください。

(3月末までは満席となっています)

https://www.shichida-rittou.jp/privateconsult

https://shichida-shiga.jp/trial-form

遠方の方はご相談ください。