MENU

七田式栗東教室・びわ湖大津教室(滋賀県の七田式公認教室)代表ブログ

入室したい!とお考えの方2021年度 | 七田式栗東教室・びわ湖大津教室(滋賀県の七田式公認教室)代表ブログ

入室したい!とお考えの方2021年度

  1. HOME
  2. 入室したい!とお考えの方2021年度
2021年4月9日 / 最終更新日 : 2021年4月9日 staff レッスンの受け方

愛を「子どもの潜在意識」に入れる。無意識脳への暗示を使う教育。

七田式・滋賀の教室代表です。 ご覧いただきありがとうございます。   さて、 今日は 中高生の子育てに関するお話です。   中高生というと 「思春期真っ盛り」の子どもたちです。   接し方や […]

2021年3月15日 / 最終更新日 : 2021年3月14日 staff びわ湖大津教室

心育てをしっかりしよう

教室代表です。 ご覧いただきありがとうございます。   私たちの教室は 「受験のための塾」ではありませんが、 幼稚園、小学校、中学校受験をされる方が 結構いらっしゃいます。   さて、こちらは 栗東教 […]

2021年3月7日 / 最終更新日 : 2021年3月6日 staff コロナ危機を乗り越えよう

「母子一体感? へ~何それ? そんなもの、どうでもいいから・・・・とにかく賢くしたいんですよ。とにかく○○小に入れたいので。」

七田式・滋賀、代表ブログです。 ご覧いただきありがとうございます。   コロナ禍ではありますが 1月からちらほらお問い合わせをいただくことが増えました。   いろんなお母さま方とお話をする中で いつも […]

2021年3月5日 / 最終更新日 : 2021年3月4日 staff イメージの力を使いこなす子どもたち

私たちの教室がママのための教室である理由

七田式・滋賀、代表ブログです。 ご覧いただきありがとうございます。   私たち、七田式の講師は お母さんが子どもさんにかける言葉は「暗示」だ とお伝えしています。     食事の時や、トイレトレーニン […]

2021年2月27日 / 最終更新日 : 2021年2月26日 staff 七田式・滋賀(栗東/びわ湖大津教室)に通っていてよかったこと

教室説明会やレッスンの体験を受けてもらって、いつも感じることは・・・

七田式・滋賀、代表ブログです。 ご覧いただきありがとうございます。   2~3月は 新年度の準備の時期で 新しい方からのお問い合わせが増えてくる時期です。   コロナで定員を絞っているので なかなかご […]

書いている人        七田式・滋賀代表     

滋賀県の七田式教室の代表をしています。栗東教室開校2008年~。びわ湖大津教室開校2019年~。「しちだ・教育研究所」(七田眞創始)公認の七田式教室。七田式教育歴26年。

びわ湖大津教室ホームページ

びわ湖湖岸2

滋賀県大津市におの浜にある七田式びわ湖大津教室です。胎教~幼児まで対象。比叡山・比良山を臨む雄大なびわ湖畔にある教室。教室の講師Instagramも子育てのヒント満載で人気♪

栗東教室ホームページ

教室外観

栗東自然観察の森近く、コテージのような建物が目を引く閑静な教室。胎教~小学6年生まで対象。出産前から予約が入る人気教室。ぜひ胎教から!「ファーストクラスの子育て®」をご一緒に♪

月別アーカイブ

関連サイト

■びわ湖大津教室サイト

■栗東教室サイト

 

最近の投稿

  • 「管理」ママになってはいけない 2021年4月23日
  • 母の意識が変われば、子の姿は必ず変わるよ 2021年4月22日
  • 講師がなんと言っているか、よ~く観察してみよう。 2021年4月21日
  • Q: 4歳の男の子です。最近言うことを聞かなくなって扱いにくいです。どうしたらいいのでしょう? 2021年4月20日
  • sallyの言葉をチラッと耳にしましたよ 2021年4月19日
  • 保護者様の生の声をお届けします 2021年4月18日
  • やっと半分。4月は長いな~。ストレスからの不調はこれからかも。 2021年4月17日
  • ようやく1回転 2021年4月16日
  • 私のところへ生まれて来てくれて「ありがとう」を伝えてほしい。 2021年4月15日
  • 1年生になったから、「はいそうですか」と机に向かえる、と思ったら大間違い。 2021年4月14日
  • 只管暗唱について学ぼう 2021年4月13日
  • 「生後2か月から英語のテレビを見せた方が良い」ってホント? 2021年4月12日
  • 育児を学ぶ時代になりました。 2021年4月11日
  • 植物を育てる、植物を収穫する、植物を愛でる、植物を買う経験 2021年4月10日
  • 愛を「子どもの潜在意識」に入れる。無意識脳への暗示を使う教育。 2021年4月9日
  • 2021年度スタート@栗東教室 2021年4月8日
  • 右脳教育と才能逓減の法則 2021年4月7日

カテゴリー

  • 「ありがとうみかん」の実験 (18)
  • 【通室生の方へ】 (252)
  • 0歳児クラス (40)
  • 1歳児のお母さま (14)
  • 1歳児のレッスン (13)
  • 2歳児のレッスン (13)
  • babyコース (82)
  • ESPあそび (6)
  • global SHICHIDA (15)
  • アロマオイル (3)
  • イメージの力を使いこなす子どもたち (134)
  • おしえてQ&A (13)
  • おすすめ「しちだライフ」の商品紹介 (160)
  • おすすめの書籍・映画・音楽 (1)
  • おすすめ教材/マスト教材 (136)
  • おすすめ書籍 (27)
  • お得なお知らせ (16)
  • お母さまからの成長記録より (36)
  • お母さまとの会話 (147)
  • お母さまとの会話 (8)
  • お知らせ (4)
  • お腹の赤ちゃんにできること(胎教) (20)
  • カウンセリング (32)
  • ごあいさつ (30)
  • これをこっちに変えてほしい (1)
  • これをこっちに変えようシリーズ (12)
  • コロナ危機を乗り越えよう (38)
  • こんなもの頂きました (55)
  • しつけのコツ (159)
  • ドッツ (29)
  • ドッツ (7)
  • トライアルレッスン  (2)
  • びわ湖大津教室 (8)
  • ママたちの心配ごと (292)
  • ママの気持ち (76)
  • よくあるご質問 (9)
  • ラベンダーの会 (7)
  • ラベンダー通信より (18)
  • レシピ (3)
  • レッスン (42)
  • レッスンの受け方 (123)
  • 七田式・滋賀(栗東/びわ湖大津教室)に通っていてよかったこと (38)
  • 七田式びわ湖大津教室の紹介 (9)
  • 七田式プリント (48)
  • 七田式右脳英語教育 (9)
  • 七田式子どもの見方6つのポイント (37)
  • 七田式教育が気になる方 七田式教育の紹介 (117)
  • 七田式教育の成果 (240)
  • 七田式栗東教室の特徴 (128)
  • 七田式栗東教室の紹介 (28)
  • 七田式食学 (210)
  • 中学受験 (48)
  • 五分間暗示法 (33)
  • 体験レッスン日程 (4)
  • 保護者勉強会 (143)
  • 保護者勉強会案内 (64)
  • 個別懇談会 (54)
  • 入室したい!とお考えの方 2014年 2015年 (9)
  • 入室したい!とお考えの方 2016年 (12)
  • 入室したい!とお考えの方 2017年 (21)
  • 入室したい!とお考えの方2020年度 (29)
  • 入室したい!とお考えの方2021年度 (5)
  • 入室希望の方へ2018 (20)
  • 入室希望の方へ2019 (10)
  • 卒乳 (13)
  • 取組みについて (103)
  • 国際交流 (8)
  • 大人の能力開発 (3)
  • 子どもたちの作品 (8)
  • 子どもの能力をのばすには (261)
  • 子育てプレミアム講座 (43)
  • 子育て回想 (49)
  • 安養寺教室時代 (3)
  • 家での徒然出来事 (165)
  • 家での遊び (50)
  • 小学受験 (5)
  • 小学生クラス (282)
  • 小学生ママ (30)
  • 小学生夏の講座 (35)
  • 小学生高学年コース (28)
  • 年中児のレッスン (18)
  • 年少児のレッスン (8)
  • 年長児のレッスン (40)
  • 感動したこと (108)
  • 教室 (1)
  • 教室のこといろいろ (560)
  • 教室の思い (102)
  • 新教室のこと (18)
  • 新規入室生募集について (70)
  • 日々想うこと (229)
  • 暗唱 (23)
  • 東日本大震災 (17)
  • 栗東教室子育て相談室より (20)
  • 社会 (2)
  • 社会人として (6)
  • 私の七田式の記録 (10)
  • 胎教コース (110)
  • 英語コース (32)
  • 講師・スタッフ募集 (2)
  • 講演会 (2)
  • 通室生の方へ (75)
  • 雑感 (295)

投稿日カレンダー

2021年4月
日 月 火 水 木 金 土
« 3月    
 123
45678910
11121314151617
18192021222324
252627282930  

七田式栗東教室アクセス

七田式びわ湖大津教室アクセス

七田式栗東教室(SHICHIDA栗東)

外観 玄関

〒520-3004 滋賀県栗東市上砥山821-1
TEL: 077-535-5294

七田式びわ湖大津教室(SHICHIDAびわ湖大津)

びわ湖湖岸2

〒520-0801滋賀県大津市におの浜3-3-3ヨシノビル2階
TEL:077-526-7823
【受付時間】火曜~金曜9:30~17:00

Copyright © 七田式栗東教室・びわ湖大津教室(滋賀県の七田式公認教室)代表ブログ All Rights Reserved.