「あなたはお勉さえしていればいい」という子育てってどうですか?

七田式滋賀代表ブログです。

ご覧いただきありがとうございます。

 

 

今日は

「学力中心の子育ては、やめて!」

という話です。

 

これは、

学校のお勉強をおろそかにしてよい、

というのではありません。

 

学力は大切です。

 

しかし、

 

良い成績をとらせたいあまり、

子どもの心の動きを無視して詰め込みをしたり、

嫌がっているものを無理強いすることはよくないですし、

 

子どもの評価は

学力(成績が出る)だけでは決まらない、

私どもの教室ではお伝えしています。

 

 

たとえば、

「何かお手伝いをしたい」と申し出ている子どもに

「そんなことはいいからあなたは宿題をしなさい」

 

学校で何かの委員に自ら立候補をしてきた子どもに

「なんでそんなことをしたの?

そんなことに時間をとられてお勉強ができないじゃないの」

と言ってしまうご家庭、ありませんか?

 

学校の成績は、

その子の能力のすべてを測るわけではありません。

「ほんの一部」に過ぎません。

 

お友だちを作る能力、コミュニケーション能力、

ユーモアのセンス、人をまとめる力、

アイデア、独創性、ひらめき力、

 

などは成績にはでませんが、

こちらの能力こそ

社会人として生きていくうえでは

欠かすことのできない大切な能力ではありませんか?

 

母子の一体感(信頼関係)が強固でありさえすれば、

子どもは何かのきっかけで「学びたい」スイッチが入ります。

そこまでじっくり待ってあげることも必要ですよ。

 

しかしながら、

『才能逓減の法則』(さいのうていげんのほうそく)が働いていますので、

0歳にできるだけ近いうちから

何らかの取り組みを始めることが大切だ、ともお伝えしたいです。

 

 

教室の内外で、

学力中心主義の方にお出会いすると

そのたびに

何とも言えない「虚しさ」を感じます。

 

価値観の相違と言えばそれまでですが、

学力中心主義のひずみが、

もしかしたら、

「いじめ」などの問題の遠因になっているのだとしたら・・・

価値観の相違、

では済まないと強く感じます。

 

そして、

 

「七田式教育」というと、

そちら側【学力中心主義】だと思われることが

情けないです。

本来は、違うのに!

 

少なくとも、

私どもの

七田式滋賀の教室は「学力中心」の教室ではありません。

ひとくくりにされたくない、と強く思います。

 

人間力を培い、心の幅を広げる教室です。

七田式栗東教室 

*********************

【七田式栗東教室 滋賀県の栗東市(りっとうし)にあります。】

★栗東教室の詳細、保護者様の声など↓↓

 

 

 

★栗東教室教室長のブログ。子育てに関する学びがたくさん↓↓

 

 

 

★栗東教室の風景 by eri(LifeStyleCoordinator)教室のコンセプトイメージ♡

【七田式びわ湖大津教室 滋賀県大津市にあります。】

★びわ湖大津教室の詳細はこちら↓↓↓

七田式びわ湖大津教室HP https://shichida-shiga.jp/

 

 

 

★びわ湖大津教室の講師がそれぞれの思いを書いています。↓↓↓

 

 

 

 

★びわ湖大津教室での様子、講師ルームの内緒の話、おすすめの教材など↓↓↓