子育てがやりにくくなってきたな・・・手は離すが、目は離さない時期というのがあります。

七田式滋賀代表ブログです。

ご覧いただきありがとうございます。

 

さて、

今日は、

子育て中のお母さまには「あるある」のお話を一つ。

 

子どもが成長していく過程の中で

何度か

「やりにくくなってきたなあ」

と感じる時期が

どの子にも訪れるものです。

 

反抗期、

 

と簡単に呼んでしまいがちですが、

本当は、

 

子どもが親に反抗しているのではなくて

子どもが一生懸命に親から『自立をしよう』としているのに、

親の方が敏感にそのあたりを感じ取れず、

対応を変えていかないから

「反抗している」ように見える

 

だけなんですね。

 

いち早く、子どもの姿の変化に気づき、

 

親の方が、

対応や言葉がけを変えていけばよいのです。

策はこれしかない!

 

しかし、

素早く変化に気づくには

日ごろから、

よく

子どもの姿や言葉を観察していないといけません。

 

教室の小学生のお母さんに対しては

 

「今は、手を離すが、目を離さない時期だよ」

いつもお伝えしているのですが、

このスタンスが、

なかなか難しいのです。

 

手を離さない+目も離さない

子どもはいつまでも自立できません。

 

手を離し+ついでに一気に目も離してしまう

いわゆる、ほったらかし状態になり、

小さなSOSをキャッチできません。

 

 

低学年と高学年とでは、

また

対応の割合が違ってきますし、

性別によっても変わってきます。

 

通室の方には、

 

セミナーにて

「心を動かすことばがけ 小学生低学年版」

「心を動かすことばがけ 小学校高学年版」

「心を動かすことばがけ 思春期版」

・・・etc

 

と取り揃えています。

 

今年の4月以降も、

お母さま方の状況を読んで

開講しますので

必要な時にご受講下さい。

************************

■七田式栗東教室■

◆七田式栗東教室HP https://www.shichida-rittou.jp/

●栗東教室長ブログ https://shichida-shiga07.com/

●英語講師sallyのブログ https://ameblo.jp/shichidarittou-sally/

●栗東教室Instagram https://www.instagram.com/shichida_rittou/

 

 

■七田式びわ湖大津教室■

◆七田式びわ湖大津教室HP https://shichida-shiga.jp/

●びわ湖大津教室講師ブログ https://ameblo.jp/shichida-biwako/

●びわ湖大津教室Instagram https://www.instagram.com/shichida_biwako.otsu/

 

※滋賀県内で正規の七田式教育が受けられるのは、上記2校のみです。