「食」についての話。基本的なこと、当たり前に知っていること、の定義が変わってきていますね。
ファーストクラスの子育て®
心の子育て右脳教育
岩永リタです。
ご覧いただきありがとうございます。
「食」については
たくさんお伝えしたいことがありますが、
あまり一度にお話をしても
混乱するだけなので
いつも
新入生の方には
大切なこと&急を要することを覚えて
帰っていただきたいと思っています。
賢脳のためには
リン脂質とオメガ3。
つまり、
レシチンと亜麻仁油、
なのですが
その前に、
昨今では
もっと基本的なことからお話することも多いです。
白砂糖は血糖値の乱高下を招き子どもの姿に影響がある、とか
腸と脳は相関関係にあるから腸のクリアネスが頭の働きには大事、とか
小麦は摂りすぎないで、とか
朝ごはんは大事、とか
外食よりも手つくりが大事、とか・・・
10年前と比べると
「当たり前に誰でも知っているよね」
の話が、そうでもなくなってきているので
お話することが山盛りです。
********************
https://www.instagram.com/forestplus_mom/
少しずつ再開していますので、
気軽に無言フォローしてくださいね♪
****************
******************
子育て・幼児教育の専門家掲載中
mbp:京都新聞マイベストプロ
**************************
■びわ湖のほとり癒しの教室■七田式びわ湖大津教室■
◆七田式びわ湖大津教室HP https://shichida-shiga.jp/
●びわ湖大津教室講師ブログ https://ameblo.jp/shichida-biwako/
●びわ湖大津教室Instagram https://www.instagram.com/shichida_biwako.otsu/
ファーストクラスの子育て®
■森の中の癒しの教室■七田式栗東教室■
◆七田式栗東教室HP https://www.shichida-rittou.jp/
●栗東教室長ブログ https://shichida-shiga07.com/
●英語講師sallyのブログ https://ameblo.jp/shichidarittou-sally/
●栗東教室Instagram https://www.instagram.com/shichida_rittou/
*********************
私の初回無料個別相談はこちらからお申込みできます。
お子さまのしつけ、発育、学びからお母さまのメンタルまで
さまざまなご相談に応じております。
初回無料ですのでお気軽にお申込みください。
栗東、守山、野洲方面の方は
★https://www.shichida-rittou.jp/privateconsult
草津、大津方面の方は