世間話をしませんか?

滋賀県の七田式(SHICHIDA)栗東教室

栗東教室代表blogです。

 

ご覧いただきありがとうございます。

 

ここ2,3年、

小学生コースの子どもたちの語彙力が以前に比べて下がってきている

と感じていることを

いつもお話しています。

 

なぜかな?

といつも原因を考えているのですが。

それでも

普通に高い語彙力を備えている子どももいるわけで・・・

 

一つには

「親子の会話の時間」もあるのかもしれません。

 

「明日、体育あるの?」

「あるよ。水着が要る」

「今度の参観日に行くからね」

「わかった」

・・・というような事務連絡のような話だけでは

ダメです。

 

母「梅雨明けまだかな??」

子「梅雨明けってどうやって決まるん?」

母「調べてみ」

子「梅雨前線が・・・・って書いてる」

母「それで?」

子「明けたと見られる、って曖昧なことを言うらしい」

母「そうなんや。なんでなんやろな?」

・・・・

こんな世間話が大切。

 

 

車で移動しているときは特に

色々な世間話が弾みやすいです。

車で移動中DVDを観せておく、なんていうのは・・・

私には考えられない「もったいない」時間の使い方です。

 

お盆もぜひ

お墓参りや帰省をされる中で

いろいろとお盆にまつわる話をして下さいね。

子どもたちは、本当は

親と世間話をすることが大好きなんですよ。

また、

親や祖父母たちが繰り広げる世間話を聞くことも大好きなんですよ。

 

★教室のホームページはこちら

 

 

 

2015-10-22 15.13.47

さかさまになっています。

チャート類はすべて貼ってありますか?

取捨選択しないで「すべて」お願いします。