0歳から幼児教育を考えるべき理由

七田式栗東教室・七田式びわ湖大津教室

代表です。

ご覧いただきありがとうございます。

 

さて、

昨日の続きです。

 

 

「勉強しなさい。」

「宿題しなさい。」

と親が言ってやらせた結果と

 

子どもが

自分で気づいて自主的にやった結果。

 

どちらも紙面上やノート上は同じに見えますね。

 

けれど

脳の中の付箋が全く違うのです。

 

このことをいつも考えて

子育てをするべきだと思うのです。

 

 

人生において

いつまでもどこまでも伸び続けるのは、もちろん

後者です。

 

入学前のこの時期、

親御さんたちは

「卒園までに●●できるように」

「入学までに●●の準備」

という言葉に踊らされていらっしゃるように感じます。

 

学童期の勉強へ向けての準備は

ドリルやワークブックをやらせるのではなく

「自主的に」

という部分を

育ててあげることのほうが先決でしょう。

 

けれども

 

 

この「自主的に」という部分を育てるのは

一朝一夕にはなかなか困難なのも事実です。

 

4歳、5歳からでは

遅すぎます。

 

 

赤ちゃんのころからの

「認めて褒めて愛して」

という親子の信頼関係が

非常に大切。

 

何が言いたいのかというと、

 

つまるところ、

 

幼児教育は

できるだけ早くから

心がけるべきだ、

 

ということです。

 

もちろん、

食や生活習慣もすべて含めての話です。

なかなか

この価値観になじめる人は少ないのかもしれませんが。

 

実際、そうです。

たくさんの子の育ちを見てきたからこそ、の

実感です。

 

★七田式びわ湖大津教室のオリジナルサイトはこちら

 

 

七田式栗東教室オリジナルサイトはこちら