イメトレの質は何によって決まるのか?イメージが上手な子と、そうでない子の違いはどこから?

七田式栗東教室・七田式びわ湖大津教室

代表です。

ご覧いただきありがとうございます。

 

今までに何度もお母さま方には

お話をしていることですが、

 

年長~小学生のレッスンで

イメトレをした時に、

 

瞼がぴくぴくと動き、

本当に

イメージを

ありありと見ているな、という子と、

 

まったく見えない…という状態の子どもがいます。

 

イメージトレーニングの際は

なるべく具体的な言葉で誘導しますが、

 

そもそも、

「五感の経験」

が乏しければ、

イメージすることは非常に難しいということを

知ってください。

 

だって、

経験がないのですから

 

イメージすることができません。

 

 

 

「ほ~ら、おいしい桃の香りがしてきたよ」

と言っても、

 

桃を食べたり、

桃の甘酸っぱい香りをじっくり嗅いだ事がなければ

このイメージは成立しないのです。

 

幼児のころの経験や実体験は本当に大切です。

 

幼児の間は

五感を使う、様々な経験を与えてあげてください。

 

五感を使う経験は乏しいけれども

ペーパーの取り組みに長けた子。

幼児教育のゴールを、ここ、においてしまっているのは

大きな間違いです。

頭でっかちで、口先だけ達者な子が目に浮かびます。

 

七田式教育は、こういう姿を導く教育ではありません。

もし、

七田式教育への誤解があるとしたら

 

こういうところなのかな?

 

 

と思う今日この頃です。

 

 

★七田式びわ湖大津教室のオリジナルサイトはこちら

 

七田式栗東教室オリジナルサイトはこちら