0歳教育が本当に重要だと思う理由
ファーストクラスの子育て®
心の子育て右脳教育
岩永リタです。
ご覧いただきありがとうございます。
学習面において
0歳教育が本当に重要だなと思う話をします。
「勉強しなさい。」
「宿題しなさい。」
と親が言ってやらせた結果と
子どもが
自分で気づいて自主的にやった結果。
どちらも紙面上やノート上は同じに見えますね。
けれど
脳の中が全く違うのです。
このことを考えて
お子さまの学習面での助言や
アドバイスをするべきだと思うのです。
人生において
いつまでもどこまでも伸び続けるのは、もちろん
後者です。
就学前になってくると
親御さんたちは
「卒園までに●●できるように」
「入学までに●●の準備」
という言葉に踊らされます。
早い方で
年長の夏前から
そして
大多数は秋ですね、
運動会が終わるころから
就学へ向けてのカウントダウン(というスパルタ学習)が始まります。
学童期の勉強へ向けての準備は
ドリルやワークブックをやらせるのではなく
「自主的に」
という部分と
自己管理という意味での生活習慣を
育ててあげることのほうが先決でしょう。
けれども
この「自主的に」という部分を育てるのは
一朝一夕には
なかなか困難なのも事実で、
4~5歳から意識し始めるのでは
明らかに
遅すぎるのです。
0歳、赤ちゃんのころからの
「認めて褒めて愛して」
という親子の信頼関係が
非常に大切なんです。
何が言いたいのかというと、
つまるところ、
幼児教育は
できるだけ早くから
心がけるべきだ、
ということです。
漢字やたし算を教えるのではありません。
就学後に習うことを先取りするのではありません。
自主性を育て
グリットやレジリエンスを育てる、
まあ、一言で言ってしまえば「心を育てる」ことです。
もっと言えば
その前に
食や生活習慣が大事。
「早期教育をしたい」ということで
お問合せをいただくことがありますが、
年齢を伺ってみると
2歳とか入園前とかのお子さんが多いんです。
就学よりも早い、という意味での「早期教育」ということなのでしょう。
私が思う早期教育とは
もっと早く、
胎教やねんねの頃、遅くとも生後半年までのことを
言うのじゃないかな?と思います。
0歳代の1年間の働きかけは
その後の育ちを一変させます。
(欲を言えば胎教からの1年半)
喋るようになってから、歩くようになってからの3年間、5年間よりも
遥かに有意義です。
たくさんの子の育ちを見てきたからこその
実感です。
小学受験!、中学受験!、と、
目の色を変えて塾探しをする前に
0歳代の教育をもっと考えてほしい。
1歳で復職するのなら、0歳代をできる限り充実させてください。
「復職してからも通える教室を探して」のらりくらり日々を過ごしているうちに
能力の黄金0歳代を
みすみす逃してしまうことのないように。
↑
本当に最近はこのケースが多い。
自分が楽か、とかお金がいくらとか、
もっといいところがあるんじゃないか、とか
「自分にとってベスト」なところを探し回っているうちに
機会を逃してしまうケースです。
ここ数年増えています。
いろんな面の損得をトコトン考えて考えて考えて機会を逸する、
というもの。
直感的に「いいな」と思ったら、即行動!
これが最近の子育て事情には無くなってきたな、と感じています。
時代かな。
1日でも早い方がいいのは間違いないですから、
今迷っている方は
「ここいいな」の教室に即問合せしてみて下さいね。
ハードルを上げているのは自分自身です。
********************
https://www.instagram.com/forestplus_mom/
少しずつ再開していますので、
気軽に無言フォローしてくださいね♪
****************
******************
子育て・幼児教育の専門家掲載中
mbp:京都新聞マイベストプロ
**************************
2024年度は胎教クラスを日曜午前に開講しています。
どうぞご受講ください。
私が直接講師を務めています。
たくさんの方が通われています。
https://www.shichida-rittou.jp/course/pregnant
**********************
両教室には信頼できる講師が多数在籍。
■びわ湖のほとり癒しの教室■七田式びわ湖大津教室■
◆七田式びわ湖大津教室HP https://shichida-shiga.jp/
●びわ湖大津教室講師ブログ https://ameblo.jp/shichida-biwako/
●びわ湖大津教室Instagram https://www.instagram.com/shichida_biwako.otsu/
ファーストクラスの子育て®
■森の中の癒しの教室■七田式栗東教室■
◆七田式栗東教室HP https://www.shichida-rittou.jp/
●栗東教室長ブログ https://shichida-shiga07.com/
●英語講師sallyのブログ https://ameblo.jp/shichidarittou-sally/
●栗東教室Instagram https://www.instagram.com/shichida_rittou/
*********************
私の初回無料個別相談はこちらからお申込みできます。
お子さまのしつけ、発育、学びからお母さまのメンタルまで
さまざまなご相談に応じております。
初回無料ですのでお気軽にお申込みください。
★https://www.shichida-rittou.jp/privateconsult
★https://shichida-shiga.jp/trial-form
遠方の方はご相談ください。