Q:教室はいつまで続ければいいのでしょうか?
ファーストクラスの子育て®
心の子育て右脳教育
岩永リタです。
ご覧いただきありがとうございます。
教室に入りたい、というお問い合わせがあると
面談や個別相談にて
お母さまお父さまとお会いすることになります。
はじめてお会いするので
こちらも緊張しますが、
それ以上に
保護者の皆様はもっと緊張してきてくださっているんだな、と
思うと、「ありがたいな」と思います。
最近人気があるのは
無料の個別相談です。
個別ということで、お母さまお父さまも話しやすいと思いますし
勧誘とかレッスンの話はしませんので
気軽に来ていただいているのかな、と思います。
よくお尋ねいただくのが、
「教室はいつまで続けるものなんですか?」
というご質問です。
答えは
ご家庭の方針や考え方によります、という他ありません。
長く続ければ続けるほど
成果の深みが違ってきます。
「人間力」が培われる、というのか
人としての魅力が備わる、というのか、
とにかく長く続ければ続けるほどに良い感じになってきます。
********************
https://www.instagram.com/forestplus_mom/
少しずつ再開していますので、
気軽に無言フォローしてくださいね♪
****************
******************
子育て・幼児教育の専門家掲載中
mbp:京都新聞マイベストプロ
**************************
2024年度は胎教クラスを日曜午前に開講しています。
どうぞご受講ください。
私が直接講師を務めています。
たくさんの方が通われています。
https://www.shichida-rittou.jp/course/pregnant
**********************
両教室には信頼できる講師が多数在籍。
■びわ湖のほとり癒しの教室■七田式びわ湖大津教室■
◆七田式びわ湖大津教室HP https://shichida-shiga.jp/
●びわ湖大津教室講師ブログ https://ameblo.jp/shichida-biwako/
●びわ湖大津教室Instagram https://www.instagram.com/shichida_biwako.otsu/
ファーストクラスの子育て®
■森の中の癒しの教室■七田式栗東教室■
◆七田式栗東教室HP https://www.shichida-rittou.jp/
●栗東教室長ブログ https://shichida-shiga07.com/
●英語講師sallyのブログ https://ameblo.jp/shichidarittou-sally/
●栗東教室Instagram https://www.instagram.com/shichida_rittou/
*********************
私の初回無料個別相談はこちらからお申込みできます。
お子さまのしつけ、発育、学びからお母さまのメンタルまで
さまざまなご相談に応じております。
初回無料ですのでお気軽にお申込みください。
★https://www.shichida-rittou.jp/privateconsult
★https://shichida-shiga.jp/trial-form
遠方の方はご相談ください。