レッスンでよくある「あれ」。一体何のためにやっているの?

ファーストクラスの子育て®を推進する

七田式滋賀代表岩永リタです。

ご覧いただきありがとうございます。

 

私たちの教室のレッスンは

七田メソッドに沿って

綿密なカリキュラムのもと実施しているのですが、

 

一般的によく見かける「幼児教育法」とは

ちょっと違っている面もあって

 

はじめての方や

入室間もない方には

やはり、

説明が必要だな、

 

といつも感じます。

 

基本的には

「脳の三重構造」を理解していただくことから

スタートです。

 

爬虫類の脳、哺乳類の脳、霊長類の脳、と言われても

初めは

意味わかりませんよね?

 

レッスン中に

講師が

 

「これ、ポールブリッジね」

「訂正しないでいいですよ。」

「マイナス発言はしないでくださいね」

「入力に徹して出力を待ちましょう」

「爬虫類の脳を鍛えていますよ」

と言っても、何のこっちゃ?

 

ですから、

 

入室されたら

できる限り早いうちに

『脳の三重構造』を知ってください。

 

「七田式をしています」

とおっしゃる方が教室面接に来られますが、

たいていは

脳の三重構造や五分間暗示をご存じなくて

 

「七田式をしている」=「七田式プリントをしている」

 

という意味のようですね。

 

ご入室に至った方は、

どんどん学びを深めて下さい。

 

 

 

【びわ湖大津教室通室の方へ】

6月のセミナーでは

@びわ湖大津教室で

「脳の三重構造」の講座があります。

未受講の方は今回のご受講をおすすめします。

レッスンの内容がなぜ「あれ」なのか、が分かります。

 

七田式をよく知らないで体験に来られた方は

こんな風に思われるのですよ

「あんなに速くカードをめくったら、見えないよね」

「もっと遊びたいって思っているのに、教材を取り上げられた」

「四字熟語なんて、まだまだ先でしょ。2歳の子に難しすぎるよ」

「何度も説明してもらわないと意味わからないのに、先生は早口すぎる」

「なんで答えが間違っていても『〇』なのよ?間違った答えを覚えちゃうじゃん」

 

・・・・て思われているんだろうなって感じています。

 

そんなめちゃくちゃな「メソッド」であれば

こんな60年以上も続いていませんよ。

じゃ、なぜ?

 

セミナーに来て

お勉強してください。

 

**************************

ファーストクラスの子育て®

ファーストクラスの子育て®

■森の中の癒しの教室■七田式栗東教室■

◆七田式栗東教室HP https://www.shichida-rittou.jp/

●栗東教室長ブログ https://shichida-shiga07.com/

●英語講師sallyのブログ https://ameblo.jp/shichidarittou-sally/

●栗東教室Instagram https://www.instagram.com/shichida_rittou/

 

 

*****************

ファーストクラスの子育て®

mbp:京都新聞マイベストプロ

”子育て専門家”掲載中

 

B-plus「仕事を楽しむためのWEBマガジン」

 

■岩永リタメディア■

note:

Always be calm and happy. I love you all.

 

Instagram:

育児中のママたちへ(通室のお母さまはぜひフォロー下さいませ)