2次元を3次元に

七田式・滋賀、代表ブログです。

ご覧いただきありがとうございます。

 

教室では

3歳過ぎから「積み木の再現とりくみ」をします。

 

見本のカードの形を真似して

実際の積み木で再現する取り組みです。

 

2次元の情報を3次元に表現する、

ということは

なかなか高度なことなのです。

 

何でも良くできる子どもでも

意外に手こずったりします。

 

お母さんは

「こんなこと、なんで出来ひんの~?」

と、ビックリされますが、

大人とは違うのです。

 

繰り返していると

だんだんとできるようになるので安心して下さい。

 

 

「平面の情報」を

自分の頭の中で「立体」にイメージして変換する作業は

とても大事です。

 

イメージを立体で感じるということなので

その後の頭の使い方が

一変します。

拡散思考ができるようになり

思考力や企画力が格段にアップします。

 

これらは

幼児の間に慣れていないと、

小学生になってからでは、

なかなか難しいものです。

 

中学受験でも、

求積などの図形問題や

文章題でこの力を使います。

 

『おうちで積み木やブロックを十分触らせて下さい』

 

と、お母さま方に何度も何度も何度も!!

しつこくお願いするのは

小さい時でないと身につかないという事実を

知っているからです。

 

女の子に比べて、

男の子に算数が得意な子が多いのは

実はこんなところに原因があるのかもしれません。

 

SHICHIDA栗東教室 ニキーチン積み木

 

 

★★滋賀で七田式を受けられる教室は下記2校だけです★★

【七田式栗東教室 栗東市上砥山】

◆七田式栗東教室HP https://www.shichida-rittou.jp/

●栗東教室長ブログ https://shichida-shiga07.com/

●栗東教室のブログ https://www.shichida.jp/ritto/bloglist

 

【七田式びわ湖大津教室 大津市におの浜】

◆七田式びわ湖大津教室HP https://shichida-shiga.jp/

●びわ湖大津教室講師ブログ https://ameblo.jp/shichida-biwako/

●びわ湖大津教室Instagram https://www.instagram.com/shichida_biwako.otsu/