2匹の猫を飼うときは

SHICHIDA栗東教室 外観玄関

滋賀県の七田式公認教室

七田式栗東教室です。

 

ご覧いただきありがとうございます。

 

我が家には猫が2匹います。

 

先住猫のオスと、昨年やってきたメス。

 

先日読んだ本に、猫の多頭飼いで仲良くなる例は少ない、

ということが書いてありました。

 

子猫を同時に2匹飼い始めるのが一番大丈夫なんだそうです。

 

うちの場合、

先住猫は、新しい子猫がやってきた時、

それはそれは

恐ろしい顔をして威嚇。

 

そして、しばらく2階の押し入れから出てきませんでした。

 

ごはんも食べずにこもったままでした。

段々痩せてきて

毛並みもボサボサになっていきました。

 

やっぱり途中からの2匹飼いは無理なのかな?とも思いつつ・・・

 

私たちはどうしたかというと、

七田眞先生の「きょうだいが生れた時は上をたてよ」

という教えを忠実に実践しました。

 

名前を呼ぶ時は、兄猫から。

ごはんを入れる時、お水を変える時、すべて兄猫から。

おはよう、のあいさつも兄猫に先に。

抱っこをする時も、何かを話しかける時も、どんな些細なことも先に。

 

猫にまつわる話を家族でする時も、

必ず同じ割合で話題にするようにしてきました。

 

結果↓

今では、2匹は本当に仲よしです。

よく観察していると、

上下関係がはっきりしていて

やっぱり、兄猫が「兄貴風」をふかしていて

新入りの猫は言うことを聞いている、

という感じです。

 

でも、「兄」な分、子猫を守ろうという感じですし

子猫は子猫で、

困った時は「兄」に聞いてみよう、という感じです。

 

窮屈な主従の関係でもなく、

仲良くじゃれてみたり、

追いかけっこをしたりもしています。

 

昨晩、帰宅しましたら、

玄関で、2匹が並んで天井を眺めていました。

 

何?と思って上を見たら、

大きなショウリョウバッタが1匹。

恐怖で動けなくなっているようでしたので、

そっと外に逃がしてやりました(笑)

 

下の赤ちゃんが生まれたら、上の子にどのように接したらよいのか

これから赤ちゃんが生まれる方はぜひ学んでおいて下さい。

 

たいがいは、反対のことをしてしまっています。