子ども自身に「善悪のものさし」を与えるのが「しつけ」

ファーストクラスの子育て®

心の子育て右脳教育

岩永リタです。

 

ご覧いただきありがとうございます。

 

お母さまのお悩みナンバーワンは

「しつけ」

に関することかもしれませんね。

 

「しつけ」ってそんなに大変なことではないのですよ。

 

やり方と時期が大事なんですが

そんなこと誰も教えてくれません。

 

どんな言動が、〇で、

どんな言動が、いけないのか、

 

これを客観的に教え続けていけば

必ず、

自分の中に判断基準ができて

自分で判断できる子になります。

 

お母さんに叱られたから → やめておく

お父さんに「だめ」って言われたから → やめた

お母さんが怖い顔をしているから → やめる

 

これではいつまでたっても

自分で判断ができませんよね?

 

だからいつまでも

同じことをしてしまう。

 

お父さま、お母さまは

一生

お子様のそばについて、「〇だよ」「×だよ」

という指示を出すことはできませんから

自分で判断できる子にしないといけませんね。

 

 

しつけのクライマックスは

1歳8か月ごろから1年間くらいです。

 

この1年間は

お父さまもお母さまも覚悟を決めて

「本気」でしつけに取り組んでください。

 

本当は園に預けたりしないで

おうちで見てあげてほしいんですが、

そんなことも言っていられないご時世なので…

 

「一貫性」をもってやってください。

 

いやいや期、とのんきに愚痴っている場合ではありません。

三つ子の魂百まで、の三つ子の時期です。

数え年だから、2歳のことです。

 

3歳になってからでは、遅いのです。

 

こまごましたことにいちいち小言を言うのではありません。

 

我が家の方針を決めて

それを破った時だけ叱る、

 

ということを繰り返すのです。

 

どうでもよいことにいちいち小言を言っていると

大事なことがお子様の耳に入りません。

 

レッスンでの講師の言葉がけをぜひ真似してください。

 

何気なく適当な言葉を発しているのではありません。

すべてに意味と意図があります。

盗みましょう。

 

この時期を過ぎてしまった~

どうしよう~

やり直せるかな?

という方は一度ご連絡ください。

大丈夫。

本気であれば受け付けてもらえるはず。

↓下記スクロールして教室サイトからお問合せください。

*********************

お問合せが多いのでこちらに

初回無料個別相談はこちらからお申込みできます

(教室サイト)

栗東、守山、野洲方面の方は

https://www.shichida-rittou.jp/privateconsult

 

草津、大津方面の方は

https://shichida-shiga.jp/trial-form

********************

Instagramには新米ママへのエールがいっぱい

https://www.instagram.com/forestplus_mom/

最近、また再開していますので、

気軽に無言フォローしてくださいね♪

 

****************

★岩永リタ初の著書はこちらから

 

******************

子育て・幼児教育の専門家掲載中

mbp:京都新聞マイベストプロ

 

**************************

ファーストクラスの子育て®

ファーストクラスの子育て®

■森の中の癒しの教室■七田式栗東教室■

◆七田式栗東教室HP https://www.shichida-rittou.jp/

●栗東教室長ブログ https://shichida-shiga07.com/

●英語講師sallyのブログ https://ameblo.jp/shichidarittou-sally/

●栗東教室Instagram https://www.instagram.com/shichida_rittou/

*****************