ことばが遅い、というご心配

ファーストクラスの子育て®

心の子育て右脳教育

岩永リタです。

 

ご覧いただきありがとうございます。

 

 

言葉が出ない。言葉が遅いのでは?

とご心配の方は多いです。

うちに育児相談に来られる方の中でも

「ことば」に関するご相談は

とても多いです。

 

いつもお話していますが、

「ことばの入力」がふんだんにできて満タンになったら、

コップの水がこぼれ出るのと同じように「ことばがあふれ出します」。

 

満タンになってもいないのに

無理に「言わせる」のは子どもさんにとって、

とてもストレスなことだし、

「しゃべらない」という点からだけで、

成長の早遅を決めつけられてしまうのは

子どもにとって、大変不本意なことです。

 

ことばを「入力」せずに

ぼ~っと待っているのは論外ですが、

0歳~2歳半は特に入力に重点を置いて

どうぞ子どもさんを信じて待ちましょう。

 

・子どもが「これはなに?」と聞いてきたら必ず手をとめて

「はっきりと答える」「何をするものか」も説明する。

 

・色、形、大きさ,数を心がけて入力する。(親が心がけて言う)

 

・手作りのカードで、

住所、氏名、両親の名前、年齢、電話番号などを見せてあげる。

 

など、工夫次第で

色んな入力ができます。

育児相談では、お子さまの様子を拝見して

さらに詳しくアドバイスさせてもらっています。

 

親は、

 

「これは何というの?」(=出力)と確認したくなりますが、

言わせる確認はしないでほしいです。

リンゴとミカンを並べて「リンゴはどっち?」と聞いて

指させたら言葉を理解している証拠です。

 

無理に言わせなくとも、

時期がくれば「あふれ出します」

 

また、しつこいのもご法度です。

 

右脳に入力するポイントは

「高速」「大量」「リラックス」

「愛」「お母さん大好き」です。

 

最近は

母語よりも母語以外の言語の入力が上回ってしまっているために

「発語が無い」ということが多いです。

本当に多いです。

 

これはなかなか大変なことです。

 

言語はリズムで習得します。

 

昨今、

英語や日本語以外の他の言語のリズムで会話をする子が増えています。

「聞き取れない」

「何をいっているのかわからない」

状態なので

 

お家で何をしていますか?

 

と聞くと、

0歳から英語のDVDをつけっぱなしで

『おうち英語』をしています、

 

とか、

YouTubeで●●語のアニメをずっと見ています。

 

ということが多いんです。

ダブルリミテッドにしないように。

******************

ファーストクラスの子育て®

mbp:京都新聞マイベストプロ

岩永リタ”子育て専門家”掲載中

****************

★岩永リタ初の著書はこちらから