昨日の続き 「待つ」教育

ファーストクラスの子育て®

心の子育て右脳教育

七田式滋賀代表岩永リタです。

ご覧いただきありがとうございます。

 

今日は昨日の話の続きです。

 

講師たちは、

 

お子さまが自主的に気持ちを切り替えるのを

「待つ」姿勢を貫くのですが

 

中には、

 

レッスンが終了するまでに気持ちを切り替えることができないままの

お子さまもいます。

 

それはそれでいいのです。

 

そして

次週にまた、トライするのです。

 

でも、

また同じようになることもあります。

 

そうなると

また

その次の週にトライするのです。

 

とにかく、

 

子どもを信じて「待つ」「待つ」「待つ」

の繰り返し、

 

しかないのです。

 

ところが!

 

この「待つ」姿勢に耐えられず

 

「今日もうちの子はレッスンを受けなかった。

先生も、

レッスン室に戻るように強く言ってくれないし!!!

ホントにお月謝がもったいない!

こんなことが続くなら意味がないわ!

今月で教室を辞めます。

うちの子には向いていません。」

 

という方も

かつてはおられましたね。

 

コロナ後は入室面談を実施しているので

こういうケースはほぼなくなりました。

 

 

こんなケースの場合、

 

「親が子どもを信じられずにしびれを切らしてどうするの!?」

 

と、内心は思いますが、

引き留めることはありませんでした。

 

なぜなら

お母さまお父さまの価値観を変えることは

容易ではないからです。

 

「待つ」教育とは、「信じる」教育。

 

子どもの持っている可能性を信じ

子どもの心の強さを信じること。

 

子どもを信じられるかどうか、っていうことは

突き詰めれば

 

自分の子育ての日々に対する信頼ということです。

IMG_4747

わかるかな?

**************************

ファーストクラスの子育て®

ファーストクラスの子育て®

■森の中の癒しの教室■七田式栗東教室■

◆七田式栗東教室HP https://www.shichida-rittou.jp/

●栗東教室長ブログ https://shichida-shiga07.com/

●英語講師sallyのブログ https://ameblo.jp/shichidarittou-sally/

●栗東教室Instagram https://www.instagram.com/shichida_rittou/

 

 

*****************

ファーストクラスの子育て®

mbp:京都新聞マイベストプロ

”子育て専門家”掲載中

 

B-plus「仕事を楽しむためのWEBマガジン」

 

■岩永リタメディア■

note:

Always be calm and happy. I love you all.

 

Instagram:

育児中のママたちへ(通室のお母さまはぜひフォロー下さいませ)

岩永リタ自己紹介はこちら