食は人間性の基礎をつくるよ。本当。

ファーストクラスの子育て®を推進する

心の子育て、右脳教育の

七田式滋賀代表岩永リタです。

 

ご覧いただきありがとうございます。

 

 

毎年毎年

たくさんのお子さまの成長、

発育、

心の育ち、

学力定着の具合を

傍で見せていただけて

充実の日々です。

 

長年の経験から

分かっていることがたくさんあるのですが

 

その中でも

この事実が一番、です。

 

何かというと・・・

 

 

季節によって多少動くことはあっても

一貫して情緒が非常に安定しているお子さまと、

 

降ったり照ったりの

気持ちの変化が激しくて

よく不安定になってしまうお子さま

 

がいる、ということです。

 

両極端を見てきました。

 

目標を遂げる意志力を発揮するのは、前者です。

 

「将来、自分の志を遂げて

社会に貢献していける人財を育む」

 

というのが教室の目標ですから、

それには、やはり

 

心の安定、情緒の安定何よりも大きな前提

 

だと思うのです。

 

では、

 

情緒の安定のために

どんなことをすればいいと思いますか?

情緒が安定する、しない、って

何が決めているのだと思いますか?

たまたま?

偶然の産物なのでしょうか?

そんな雲をつかむような話なのでしょうか?

 

また、

情緒のコントロールなど、どうやってできるんだ?と思いますか?

 

簡単なようで、

そんな簡単でもないような…

でも、

そのうちの1つは超簡単なことです。

(どっちやねん)

 

心、情緒の安定のためには

まずは

何といっても

「食」

なのです。

 

「食」が情緒を決めている、ということを知って下さればいいのです。

 

「食」といっても

大きくくくれば

「食習慣」「生活習慣」です。

 

 

私は、

 

何かにつけちょこちょことメモをして

統計をとり

分析をするのが好きなので

 

だから、

今までの経験から

 

お子さまの「食環境」と「心の安定」

そして

「心の安定」と「能力開花」との間には

ゆるぎない相関があるということを

知っています。

 

つまり、

 

お子さまの心の育ちや能力を

できる限り伸ばしたければ

まずは「食」に気をつければよい

 

ということです。

 

 

逆に言うと、

 

「食」に無頓着であれば

お子さまの心の育ちや能力は

伸ばしにくい

ということです。

 

そんなことで違うもんか!

何を大げさに!

って思われるかもしれませんが、

 

 

3歳までの「食」、

特に妊娠前から2歳代までの「食」は、

特に人間性の基礎になりますから

本当に、心して考えてあげて下さいね。

 

お子さまの将来のためにできることの1つは

正しい「食」です。

子は自ら「食」を選べないんだからね。

 

ジャンクなファストフードばかりで

育まれてきた心。

ちょっと考えただけでも‥

成長につれ、お子さまの言動がどんな状態になるのか

手に取るように見えているのです。

 

私たちの教室(七田式滋賀)のお母さま達は

「食学」の講座を受けてもらっていることもあり

食への関心が非常に高いです。

「食に意識が高い」と言うと

また、

これはこれで大きな誤解を生むので気をつけないといけない表現です。

「正しい食」

と言った方が適切ですね。

 

教室の説明会や体験などで

はじめて来られたお母さまお父さまは

 

「この教室の子たちは、もの静かだな。」

「おとなしすぎだわ~」

「消極的な子ばかりだな」

「受け身の子ばっかりやん」

「2歳なのに、じっと座っているなんて不自然だな」

って

思われるようです。

 

「たまたまおとなしい子ばかりが揃っている」

「先生がめっちゃ怖いんだな」

ってなもんですよ。

 

違いますよ。

 

 

お教室の玄関の靴が揃っていて

子ども達のたたずまいが落ち着いているのは

 

たまたま

 

ではないのですよ。

 

ご家庭の「在り方」の違いから生まれるのです。

 

清涼飲料水や色のついたジュースを常飲している、とか

朝ごはんが菓子パン、とか

地蔵盆でもらう駄菓子が好き、とか

農薬や添加物には無頓着、とか

白砂糖まみれの安価なお菓子を与えられている、とか

白砂糖まみれの飲み物を飲んでいる、とか

 

 

そんなことです。

おやつは「果物」とかおにぎり、がいいですね。

 

**************************

 

*****************

ファーストクラスの子育て®

mbp:京都新聞マイベストプロ

”子育て専門家”掲載中

 

B-plus「仕事を楽しむためのWEBマガジン」

 

■岩永リタメディア■

note:

Always be calm and happy. I love you all.

 

Instagram:

育児中のママたちへ(通室のお母さまはぜひフォロー下さいませ)