英語が話せる=グローバルに活躍できる人材?

七田式・滋賀

代表ブログです。

 

ご覧いただきありがとうございます。

 

昨今

低年齢からの「英語教育」が人気ですね。

 

確かに、

 

音の壁ができるまでに、

音の入力として聞かせてあげるのは

大事かもしれません。

 

けれども、

 

並行して

 

日本語はもちろん、

日本の伝統的な風習や風土

四季、食、美しい言葉、作法など・・・

 

日本の文化、

そして歴史、地理なども

お子さまに伝えて欲しいと思うのです。

 

子どもたちがこれから生きていくグローバル社会とは

単に

「英語で日常会話ができる」

というレベルの話ではなくて

 

誰とでも意思疎通ができること、

自分の考えや意志があり自分で判断できること、

歴史や文化・芸術に明るいこと、

社会に貢献したいという意欲があること、

ひとをまとめていくリーダーシップがあること、

徳に生きる生き方を追求していくこと、

 

このへんに加えて、

自分のアイデンティティーを大切に思い、

大事にしていくことが必要なんじゃないかと

思います。

 

英語が自由に操れることも大事ですが、

それは、

ほんの入り口に過ぎないということ。

 

私が学生の頃、

恩師から、

よくこう言われました。

「言語を目的にしてはいけない。

言語は手段に過ぎない。

『伝えたい』

『知りたい』

『仲間になりたい』

がまず先なんだよ。

 

異国の人に興味を持ち、

文化に興味を持ち、

「知りたいな」

「話したいな」

「友達になりたいな」

 

こういう外向きの好奇心がなくては

語学を習得する意味はないのだよ。」

 

と。

 

@栗東教室には

英語コースがあります。

淡々と入力をし、右脳左脳連携を経て

出力回路に導くという

七田式の王道のメソッドです。

 

4年、5年と淡々と続けている子には

しっかり

実力がついているのが

分かります。

 

 

【七田式びわ湖大津教室 大津市におの浜】

びわ湖大津教室の詳細はこちら↓↓↓

◆七田式びわ湖大津教室HP https://shichida-shiga.jp/

 

びわ湖大津教室の講師がそれぞれの思いを書いています。↓↓↓

 

びわ湖大津教室での様子、講師ルームの内緒の話、おすすめの教材など↓↓↓

 

 

 

【七田式栗東教室 栗東市上砥山】

栗東教室の詳細、保護者様の声など↓↓

◆七田式栗東教室HP https://www.shichida-rittou.jp/

 

栗東教室教室長のブログ。子育てに関する学びがたくさん↓↓

 

sally(English teacher)のブログ。不定期更新ですが読んでみて↓↓

 

栗東教室の風景 by eri(LifeStyleCoordinator)