食育の実践が子どもの姿に直結。

滋賀県栗東市(りっとうし)の

七田式栗東教室です。

 

いつもご覧いただきありがとうございます。

 

七田眞先生の「魂の教育」をコツコツ実践しています。

 

・・・・・・・・・・・・・・・

さて、

先日の水曜日のレッスンは

台風のためにすべて休講にしました。

 

振替レッスンのお手紙をお渡ししますので

ご確認下さい。

振替の手配がいかに大変か、ということを

あらためて感じました・・・。

 

関西地方では、

今朝もよく晴れて青空が広がっていますが、

関東の方では、

数十年に一度という大雨のために

大変なことになっていますね。

 

あまりのすさまじい光景に

言葉もありません。

 

・・・・・・・・・・・・・・・・・・

昨日、

講師ミーティングを行いました。

次回のお勉強会 のテーマを探るためです。

 

結果は、

「七田式の原点に戻ろう。お母さまも講師も」

ということになり、

 

次回の勉強会には、ベテランお母さまにも もう一度

「七田式の原点」

にもどっていただけるような

テーマを準備しようと思っています。

特に「食育」です。

 

というのも、

私のオリジナルの統計(私は「統計」をとって分析するのが大好きです) によると、

教室のお母さまの「食育」の実践が

1年前に比べて2割減少、というデータがあります。 

 

残念ながら、「やっぱりそこでしたか」という結果になりました。

 

「食育」の実践は即、子どもの姿に 反映されますので

ここを疎かにしては

七田式教育の成果が出にくいというわけです。

 

いくら事実を知っていても

実践継続しなければ「知らない」のと同じことです。

白砂糖、 添加物、経皮毒、・・・・どうですか?

 

 

成果をグングン出しておられるご家庭は

「食育」の実践をしっかり継続されています。 

本当にショッッキングなほど原因と結果がリンクしています。

 

というわけで、

次回の勉強会は『食育』の初級講座を します。

 

実践継続していただきやすいように

講座の内容を少し変えよう、ということになりました。

 

 

また、宿題が増えました。

 

他にも考えることが山積みなのに。

 

 

お勉強会は準備も複雑、経費も結構かかる・・・と

いろいろ大変 なことが多いのが本音です。

 

ですが、

やはり、お勉強会で学んでいただくこと、こそが

子どもたちの「成果」につながる近道ですし、

 

お母さま、お父さまにとっても

「子どもを授かって子育てをした。充実した毎日だ。」

と子育て人生を実り多い日々にしてほしい、

 

という願いを込めて

頑張って開催します。

 

【通室生の方へ】

詳細は追ってお渡しします。

 

七田栗東のホームページはこちらです⇒★ 

 

rblog-20140513211636-00.jpg

無農薬の手作り紅茶です。

実家の母のお手製です。

私の母は何でも手作りをする「すごい」人です。