0歳教育が大事な理由・・・成果はゆっくりじっくり出てくる
ファーストクラスの子育て®
心の子育て右脳教育
岩永リタです。
ご覧いただきありがとうございます。
七田式子どもの見方6つのポイントの中の一つに
「学力中心で育てない」
というものがあります。
実際のところ
「学力中心」ではいけないのですが、
「学力が疎かでよい」というのではなくて
学力もずば抜けていて、
かつ、
コミュニケーション能力や道徳的にも優れている、
というバランスの良い子に育てるのが大事だと思います。
やはり
0歳教育が大事なのです。
『1を聞いて10を知る』
という
吸収の良い素地を作っておくのが
とても重要です。
取り組み、に限らず
親がかける言葉や、親の態度、
そして、
生活習慣、食習慣
すべて関わってきます。
数年前、
あるお母さまがこんなことをおっしゃいました。
「小学校のお友だちが立体図形で手こずる中、
うちの子はなぜか、
立体図形の展開図や、切り口の形がイメージできるようで
とても得意なんです。
七田でずっとトレーニングしてきたイメージの力が
こんなところに生かされているのですね。
小さい時は、
イメトレの成果があるのかないのか
よくわからなくて
ふ~ん、という感じでしたが、
ここへきて(通室6年)
うちの子すごい!
と感じる出来事がたくさん出てきました。
『出力を信じて待つ』というのは本当でした。
小さい時から七田を続けてきてよかったです。」
と。
七田式教育の成果は、
何年も経ってから ゆっくり
じわじわ~っと出てきます。
成果、成果、と焦らないで
「親子で楽しみながらじっくりと」
というスタンスが良いようです。
スタートは早く!
★★通室生の声★★「もっとみる」
★★胎教コース受付中★★詳細はこちら
************************
講師の先生たちが「お役立ち情報」を掲載してくれています。
ぜひフォローくださいね♪
子育て情報満載
https://www.instagram.com/shichida_biwako.otsu/
Instagramには新米ママへのエールがいっぱい
https://www.instagram.com/forestplus_mom/
少しずつ再開していますので、
気軽に無言フォローしてくださいね♪
****************
******************
子育て・幼児教育の専門家掲載中
**********************
両教室には信頼できる講師が多数在籍。
◆七田式びわ湖大津教室HP https://shichida-shiga.jp/
●びわ湖大津教室講師ブログ https://ameblo.jp/shichida-biwako/
●びわ湖大津教室Instagram https://www.instagram.com/shichida_biwako.otsu/
ファーストクラスの子育て®
■森の中の癒しの教室■七田式栗東教室■
◆七田式栗東教室HP https://www.shichida-rittou.jp/
●栗東教室長ブログ https://shichida-shiga07.com/
●英語講師sallyのブログ https://ameblo.jp/shichidarittou-sally/
●栗東教室Instagram https://www.instagram.com/shichida_rittou/
*********************
私の初回無料個別相談はこちらからお申込みできます。
お子さまのしつけ、発育、学びからお母さまのメンタルまで
さまざまなご相談に応じております。
初回無料ですのでお気軽にお申込みください。
かなり先までご予約いただいていてご迷惑をおかけしています。
★https://www.shichida-rittou.jp/privateconsult
★https://shichida-shiga.jp/trial-form
遠方の方はご相談ください。