これをすると入園どころではなくなりますよ

ファーストクラスの子育て®

心の子育て右脳教育

岩永リタです。

 

ご覧いただきありがとうございます。

 

目下、

バタバタしているのは

「ねこ」クラスさんたち。

 

プレ年少というくくりのクラスです。

 

なぜ?

 

それもそのはず

だって

あと少しで「入園」だからです。

 

生まれて初めて

お母さんと離れて

自分ひとりでいなければならない時間がやってくるからです。

 

それはそれは

不安ですよ。

 

長子でない場合、

親にとっては2回目、3回目なので

意外とココを見逃しがち。

 

親にとっては初めてのことでなくとも

その子にしてみたら

初めてなわけなので

繊細に

心模様をキャッチしてあげてほしいです。

 

入園を機に

生活習慣を一気に変えてしまおうとするのは

NGです。

 

今は、何も変えないで下さい。

 

歩いて園に行く練習とか

1人で寝る練習とか

お風呂に1人で入る練習とか

お着換えは全部自分でしましょうね、とか・・・

やめてください。

 

むしろ、

存分に「甘えさせてあげて」下さい。

 

不安な心を充電させてあげると外へ意識が向きますが

不安な心を助長すると外に意識が向けられず

不安定になり

入園どころではなくなります。

 

 

**************************

2024年度は胎教クラスを日曜午前に開講しています。

【今年度最終クラス】

12/1日曜10:00~12:00

2/2日曜10:00~12:00

3/2日曜10:00~12:00

私が直接講師を務めます。

「受講してよかった」という日が必ず来ます。

https://www.shichida-rittou.jp/course/pregnant

************************

講師の先生たちが「お役立ち情報」を掲載してくれています。

ぜひフォローくださいね♪

子育て情報満載

https://www.instagram.com/shichida_biwako.otsu/

********************

Instagramには新米ママへのエールがいっぱい

https://www.instagram.com/forestplus_mom/

少しずつ再開していますので、

気軽に無言フォローしてくださいね♪

 

****************

★岩永リタ初の著書はこちらから

★自己紹介はこちら★

******************

子育て・幼児教育の専門家掲載中

mbp:京都新聞マイベストプロ

 

 

**********************

両教室には信頼できる講師が多数在籍。

お気軽に子育てのこと、幼児教育のこと、ご相談ください。
ファーストクラスの子育て®

ファーストクラスの子育て®

■森の中の癒しの教室■七田式栗東教室■

◆七田式栗東教室HP https://www.shichida-rittou.jp/

●栗東教室長ブログ https://shichida-shiga07.com/

●英語講師sallyのブログ https://ameblo.jp/shichidarittou-sally/

●栗東教室Instagram https://www.instagram.com/shichida_rittou/

*********************

私の初回無料個別相談はこちらからお申込みできます。

お子さまのしつけ、発育、学びからお母さまのメンタルまで

さまざまなご相談に応じております。

初回無料ですのでお気軽にお申込みください。

かなり先までご予約いただいていてご迷惑をおかけしています。

★https://www.shichida-rittou.jp/privateconsult

https://shichida-shiga.jp/trial-form

遠方の方はご相談ください。