「入園」を、もっと、丁寧に扱ってほしい。

七田式・滋賀代表ブログです。

ご覧いただきありがとうございます。

 

例年ですと

夏前に

入園ガイダンス【通室生限定】という講座を

開いていましたが

今年は開講できず、

個別に懇談会でお話をしています。

 

「入園」

というのは

お子さまにとって

非常にナーバスなことです。

 

そのことを考慮に入れないで

大人の都合で勝手な算段をし

当の本人(子ども)の前で

あーだこーだと無神経に話をしていませんか?

 

1歳でも2歳でも

お父さんお母さんの話はすべて聞いていて

ちゃんと理解していますよ。

 

 

子どもは、

 

『この子はまだこんなに小さいのだから

どうせ何もわかっていないだろう。

言って聞かせても無駄だろう、

言葉が分からないんだし』

 

 

↑こういう親の態度に非常に腹が立つのです。

 

だから

この

「腹が立っている」を伝えるために

 

ぐずぐず言ったり、

わがままを言ったり、

赤ちゃん返りをしてみたり

 

するのです。

 

入園が近づいてくると

レッスンでの様子が変化する子がいます。

 

ぐずぐず言ってレッスンにならなかったり、

お母さんにべったりくっついて離れない。

また

チックが出たり、

指を吸ったりする子もいます。

 

親が入園を決めてから子どもの様子が変わった、

ということもよくあることです。

 

でも、

「入園」くらいで・・・と思うのでしょう。

 

お子さまの姿の変化の原因について

まったく見当違いをされている方が多いです。

 

 

心当たりのある方は

子どもの前で無神経な言動をしていなかったか?

を反省してみてください。

 

 

 

【七田式びわ湖大津教室 滋賀県大津市にあります。】

★びわ湖大津教室の詳細はこちら↓↓↓

七田式びわ湖大津教室HP https://shichida-shiga.jp/

 

 

 

★びわ湖大津教室の講師がそれぞれの思いを書いています。↓↓↓

 

 

 

 

★びわ湖大津教室での様子、講師ルームの内緒の話、おすすめの教材など↓↓↓