【暗唱】習わぬ経を読む「門前の小僧」が理想
ファーストクラスの子育て®
心の子育て右脳教育
岩永リタです。
ご覧いただきありがとうございます。
七田式では、
取り組みの中に、
「暗唱」
というものがあります。
七田眞先生は只管暗唱(しかんあんしょう)とおっしゃっていました。
その狙い通りの
「暗唱」
になっているのかどうかに気をつけて
よくよく考えて
取り組まなければなりません。
「脳の三重構造」の話を抜きにして
正しい「暗唱」は出来ないように思います。
だから、
「脳の三重構造」の話を何度も聞いてください。
「幼児に漢詩なんて難しい。覚えさせて何になる?」
といぶかしくおっしゃる方がいます。
目的をご存知ないから
そんなことをおっしゃるのです。
暗唱の目的は
右脳の聴覚記憶を刺激し、
回路を開通させるためです。
一度聞いたらすぐに再現できる聴覚記憶を育てるためです。
「平家物語」や「銀河鉄道の夜」を
何とかして必死で覚えて
一言一句言えましたね、
が目的ではないのです。
必死でやっているうちは、
右脳の聴覚記憶ではないのです。
七田式の「暗唱」は
どのように覚えるかのHowのところに
目的があります。
覚えようと思わないで聞いて聞いて聞いて聞いて・・・・
唱える唱える唱える唱える。
まさに「門前の小僧」です。
小学生コースの子どもたちは
この聴覚回路を日々育てています。
しかも、
無意識のうちに。
覚えようとしていないのに「勝手に口から出てくる」という小学生が育っています。
「この取り組みは何のためにやっているのか」
ということをちゃんと知っておくことが
大事です。
アイキャッチの画像は旧漢詩漢文です。
今の装丁はもう少し違います。
びわ湖大津教室保護者様の声
↓↓
https://shichida-shiga.jp/voice/2021
栗東教室の通室歴別成果はこちら
↓↓
https://www.shichida-rittou.jp/questionnaire/effect
*******************
https://www.instagram.com/forestplus_mom/
少しずつ再開していますので、
気軽に無言フォローしてくださいね♪
****************
******************
子育て・幼児教育の専門家掲載中
mbp:京都新聞マイベストプロ
**************************
2024年度は胎教クラスを日曜午前に開講しています。
どうぞご受講ください。
私が直接講師を務めています。
たくさんの方が通われています。
https://www.shichida-rittou.jp/course/pregnant
**********************
両教室には信頼できる講師が多数在籍。
■びわ湖のほとり癒しの教室■七田式びわ湖大津教室■
◆七田式びわ湖大津教室HP https://shichida-shiga.jp/
●びわ湖大津教室講師ブログ https://ameblo.jp/shichida-biwako/
●びわ湖大津教室Instagram https://www.instagram.com/shichida_biwako.otsu/
ファーストクラスの子育て®
■森の中の癒しの教室■七田式栗東教室■
◆七田式栗東教室HP https://www.shichida-rittou.jp/
●栗東教室長ブログ https://shichida-shiga07.com/
●英語講師sallyのブログ https://ameblo.jp/shichidarittou-sally/
●栗東教室Instagram https://www.instagram.com/shichida_rittou/
*********************
私の初回無料個別相談はこちらからお申込みできます。
お子さまのしつけ、発育、学びからお母さまのメンタルまで
さまざまなご相談に応じております。
初回無料ですのでお気軽にお申込みください。
★https://www.shichida-rittou.jp/privateconsult
★https://shichida-shiga.jp/trial-form
遠方の方はご相談ください。