教室をしている中でわかってきたこと

ファーストクラスの子育て®

心の子育て右脳教育

岩永リタです。

 

ご覧いただきありがとうございます。

 

ファーストクラスの子育てを推進する私たちの教室は

滋賀に2教室あります。

 

七田式栗東教室は2008年に開校

そして、

びわ湖大津教室は2019年に開校です。

 

栗東教室は16年目に入りました。

 

今思い返せば

 

はじめのうちは

日々のレッスンをつつがなく終えること、と

目に見える「成果」に気を配るだけで

精一杯でした。

 

ところが、

 

毎日毎日

何年もに亘って

大勢の

お子様とお母さまの様子を近くで見届けてきた今、

 

「わかってきたこと」

 

が実に山ほどあります。

 

子どものタイプ、ご両親のタイプ

そして

祖父母のタイプによる

子どもの特性。

 

また、成育歴と子の姿の関連性など・・・

様々な情報が蓄積されてきました。

 

その中でも

 

お父さま、お母さまがお子さんにかける言葉は

子どもがセルフイメージを作るための

「唯一」と言っていいくらいの大事な要素だ

ということが明らかに。

 

親が何気に発したその一言が

お子さまの性格、性質に大きく影響を与えます。

 

親の方には悪気がなくても

子どもの受け取り方次第では

よくない方へ影響を与えます。

 

 

言葉の影響度って

見えるもんじゃないし、

すぐに変化が起こるもんじゃないから

軽々に考えてしまうのかもしれませんね。

 

いや、まったく何も考えずに

言葉を発しているのかもしれませんよ。

 

 

教室に

レッスン体験にこられたお子さまの姿を見ると

 

0歳(胎児)からどんな言葉をかけられてきて

どんな風に毎日を過ごしてきたのか

ってわかります。

 

その場だけ取り繕っておられたとしても

子どもさんの姿と雰囲気で

察せます。

 

で、

さらに、

 

どのくらい伸びるかな?

どのように変わっていくかな?

数年後の姿はどうなっているかな?

 

というのも

だいたいわかるんですよ。

 

 

先日、

 

びわ湖大津教室の先生と話をしていて

ある先生が

 

「『○○ちゃんの肝はここだ!』ってわかってるんですけど

ママが気づかない限り

どうしようもないですよね?

私が子育てをするわけじゃないので。

なんとも

もどかしいですね」

 

とおっしゃってました。

 

ほんとにその通りなのよ。

 

ママとパパが気づかなければ

実は、

何も変わらない。

 

逆に言うと

親が気づいて親の意識と言動が変われば

子どもの姿は変わる、ということ。

 

考え無しの一言、を

まず、やめましょうか。

 

感情に任せてガミガミ言葉を発してしまう自分を

止められないのなら、

そっちの方を対処するのが

先かもしれませんよ。

 

ご相談下さい。

解決策を探りましょう。

 

******************

★初の著書はこちらから

**************************

ファーストクラスの子育て®

ファーストクラスの子育て®

■森の中の癒しの教室■七田式栗東教室■

◆七田式栗東教室HP https://www.shichida-rittou.jp/

●栗東教室長ブログ https://shichida-shiga07.com/

●英語講師sallyのブログ https://ameblo.jp/shichidarittou-sally/

●栗東教室Instagram https://www.instagram.com/shichida_rittou/

*****************

ファーストクラスの子育て®

mbp:京都新聞マイベストプロ

”子育て専門家”掲載中