講師が「ちゃんとしなさい!」とは言わないのは、一体なぜ?
七田式滋賀代表ブログです。
ご覧いただきありがとうございます。
栗東教室は開校14年目。
びわ湖大津教室は開校3年目。
2校とも
「心の子育て」から能力開発まで、
七田眞先生が確立された
七田式教育を丁寧に忠実に実践している教室です。
受験のための教室、
手っ取り早く読み書きができるようになる教室、
入学までのアドバンスを得る教室、
母子分離の練習をする教室、
しつけをしてもらえる教室、
・・・
とは一線を画し
かたくなまでに
「心の子育て」を追求しています。
教室のセミナーでは
様々な事をお伝えする機会となっていますが、
ビギナーの方に初めに学んでもらうのが
「脳の三重構造」という講座です。
「七田のレッスン」は、遊んでいるように見えるのに、
なぜ、子どもの能力が伸びるのか。
「七田のレッスン」では、
なぜ、パズルや積木で間違いをしていても
指摘されないで、褒めてもらえるのか。
「七田のレッスン」では、なぜ、ウロウロしていてもOKなのか。
「七田のレッスン」では、
なぜ「ちゃんとしなさい!!」と講師が言わないのか。
「七田のレッスン」では、なぜ「できなくても」、〇なのか。
答えられますか?お母さん?
答えられない方は何度も来てください。
もちろん、答えられる方も来てくださいね。
ニキーチンの積木を使ってレッスン!
間違いを訂正したり、叱ったり・・・しません。
訂正をするのを怠っているのでないですし
この子はこんなもんだろう、
と見限っているわけでもありません。
必ず意図をもって接し、
言葉をかけています。
心の子育ては「言葉がけ」がとっても大事!
言葉には魂が宿るので。
*********************
★栗東教室教室長のブログ。子育てに関する学びがたくさん↓↓
★栗東教室の風景 by eri(LifeStyleCoordinator)教室のコンセプトイメージ♡
★びわ湖大津教室の講師がそれぞれの思いを書いています。↓↓↓
★びわ湖大津教室での様子、講師ルームの内緒の話、おすすめの教材など↓↓↓