お勉強会の価値

滋賀県の七田式栗東(りっとう)教室です。

 

今朝も寒い~。

 

今年の冬は本当に寒さが厳しいです。

教室の中はポカポカにしてありますから

安心してお見えくださいね。

 

さて、

先日のお勉強会を終えて、

講師スタッフでちょっとした反省会をしました。

 

やはり、

 

お勉強会によくお見えくださる方は

子育てスキルが多方面にどんどんと

進化されていくのがよくわかります。

 

これは、

「英語」のお勉強会に来たから→お子さまの「英語」のスキルが伸びる、とか

「しつけ」のお勉強会に来たから→お子さまのお行儀がよくなった、とか

 

そういう短絡的なものではなくて・・・

 

なんと言ったらよいのかな?

 

直接関係が無いようなことを学びに来られたのに

お子さまの姿に対して影響が及びます。

 

これはいつも

勉強会の後に感じることです。

 

お母さまの意識・心境に何らかの『変化』があるから

お子さまはそれを敏感に感じ取って

姿が変わるのだと思います。

 

私たち講師は、

このことをよく実感しているから

貴重な日曜の休日を丸一日割いてでも

『お勉強会』をずっと続けているのです。

 

母親の意識が変わらなければ

子育ての質は変わるはずがありません。

 

子育ての質が変わらなければ

子どもの姿が変わることはまずありません。

 

まだまだ

若いお母さま方には

お勉強会でお伝えしたいことが

山ほどあります。

 

お子さまを「社会に貢献できる一人前の大人にしたい」

という願いももちろんあるのですが、

 

それよりも以前に、

 

私たち母親は、

授かったわが子と、

共に歩むつかの間の生活を

もっと楽しみ、

もっと笑い合い、

もっと彩あるものにできる自由があると思うのです。

 

けれども、

 

最近の若いお母さま方は

真面目で、型にはまった方が多いのか?

 

子育てを

「~しなくちゃ」「~でなくてはならない」と・・・

「義務感」でされている方が多いように思います。

 

子育ては、本来、

大変ではありますが

辛いものではないはずです。

 

それに、

子どもはいつか巣立っていきます。

何十年も一緒に暮らすわけではありません。

 

だったら

そのつかの間の「子どもとの毎日」を

もっと楽しい時間にしましょう。

 

その糸口を見つけに

ぜひ次回はお勉強会に来てください。

お待ちしています。

次回は4月23日です。

ご案内は3月の末にお渡しします。

IMG_4746

★教室ホームページはこちら