sally先生とお母さまの会話
ファーストクラスの子育て®
心の子育て右脳教育
岩永リタです。
ご覧いただきありがとうございます。
さて、
先日
1歳児クラスのお母さまと
sally講師がお玄関でこっそり話しているのを
チラッと小耳にはさみました。
sally講師
「今は出力がないので、何もわかっていないように感じられますが
お母さまのお言葉、行動、思いのすべてが
赤ちゃんに入力されているのですよ。
いつも、
『この子はすべてわかっている』と意識されて、
普段使いのお言葉も選んでくださいね」
母
「そうなんですね。お教室で何度も習っているのに
ついつい、『どうせわからないだろう』と 高をくくって
いい加減な言葉づかいや対応をしてしまいます。
気を付けないといけませんね」
講師「その通りです。
赤ちゃんは母をお手本にして育っていきますから責任重大ですよ」
こんなやり取りでした。
食環境、住環境、言葉の環境、
すべてにおいて
お母さんは気を遣ってください。
「幼児教育」?
まだ早いよね・・・。
「赤ちゃん教育」?
早すぎるでしょ。
「胎教」?
何それ・・・いくら何でもやりすぎでしょ。
なんて言っているうちに
才能逓減の法則がどんどん進みます。
朝できなかったことが、夕方できるようになっている・・・
猛スピードで赤ちゃんは成長を遂げてるのです。
胎児なんて、もっとすごいスピードですよ。
たった一個の受精卵からほんの10か月に満たないうちに
赤ちゃんになるんです。
「教育」という名称がついているから
「教え込む」「知識の詰め込み」と勘違いしますよね。
学ぶのは親の方。
子育ての方法、赤ちゃんの発達の順序なんて
習う機会なかったでしょ?
★★赤ちゃんコース★★栗東(栗東市上砥山)★★詳細はこちら
★★赤ちゃんコース★★びわ湖大津(大津市におの浜)★★詳細はこちら
★★胎教コース受付中★★詳細はこちら
★★胎教コース受講生の声★★こちら
************************
講師の先生たちが「お役立ち情報」を掲載してくれています。
ぜひフォローくださいね♪
子育て情報満載
https://www.instagram.com/shichida_biwako.otsu/
Instagramには新米ママへのエールがいっぱい
https://www.instagram.com/forestplus_mom/
少しずつ再開しています
気軽に無言フォローしてくださいね♪
****************
******************
子育て・幼児教育の専門家掲載中
**********************
両教室には信頼できる講師が多数在籍。
◆七田式びわ湖大津教室HP https://shichida-shiga.jp/
●びわ湖大津教室講師ブログ https://ameblo.jp/shichida-biwako/
●びわ湖大津教室Instagram https://www.instagram.com/shichida_biwako.otsu/
ファーストクラスの子育て®
■森の中の癒しの教室■七田式栗東教室■
◆七田式栗東教室HP https://www.shichida-rittou.jp/
●栗東教室長ブログ https://shichida-shiga07.com/
●英語講師sallyのブログ https://ameblo.jp/shichidarittou-sally/
●栗東教室Instagram https://www.instagram.com/shichida_rittou/
*********************
私の初回無料個別相談はこちらからお申込みできます。
お子さまのしつけ、発育、学びからお母さまのメンタルまで
さまざまなご相談に応じております。
初回無料ですのでお気軽にお申込みください。
★https://www.shichida-rittou.jp/privateconsult
★https://shichida-shiga.jp/trial-form
遠方の方はご相談ください。