【通室保護者さまよりいただいた「声」】厳しくて高い!良い印象ではなかったのですが・・・

七田式滋賀代表ブログです。

ご覧いただきありがとうございます。

七田式滋賀の2教室には

それぞれのウェブサイトがあります。

 

そちらには

お母さまお父さまからの「声」を

たくさん掲載させていただいておりますが、

こちらのブログの方が

見て下さっているようなので

こちらにも掲載してみようかと思います。

 

脚色一切なしの本当の生の声です。

教室選び、幼児教育選びの参考にして下さい。

 

※七田式滋賀が掲載許可をいただいております。

無断転載はご遠慮ください。

 

●入室前の「七田式教育」に対する印象は?

厳しいイメージ、高い。

知ってはいたが、良い印象ではなかった。

 

●入室前と後、現在の心境やお子さまの変化、
またお母さま自身の変化は?

子供の変化は比べることができないのであまり実感はないですが、

言葉のやり取りの成長がとても早く感じて

「え?2才で!?」

と思う言葉のキャッチボールにおどろかされるばかりです。

 

通室して良かったのは、親の迷いがなくなったことです。

 

初めての子供で教育に不安ばかりで、

完璧を目指してしまう性格上、

先生達がいなければ、

ネット情報にふり回されていました。

 

しつけは1歳8か月から、や、

さわりたいものをさわらせてあげるなどのルールには救われましたし、

食育は親の食生活にも良い影響を与えてくれました。

 

素直に実践すれば「親育」だと思います。

8秒だきしめ、も毎日しています!(^^♪

 

【講師より】

赤ちゃんコースからのお付き合いです。

お忙しい中、ご家族でやりくりをして子育てをされていますね。

お誕生後すぐから言葉のインプットが多く、

さらに、食育の実践、右脳左脳連携を

ご家庭でも素直に実践してくださったので、

言葉の発育が早いです。

言葉の発育は、

「放っておいてできること」

「持って生まれたもの」ではなく、

「働きかけ」が大切です。

 

Tさんはご指導に沿って必要な教材もすぐに入手してくださって

講師の言う通りにご家庭で取り組まれました。

 

その成果が目に見える形で出ていますね。

 

「らしい」「らしい」に振り回される育児は、

結局「後手」に過ぎません。

 

「先手」「先手」で体系的に実践する育児をおすすめします。

 

これからのご成長が楽しみです。

お忙しい中をご回答ありがとうございました。

 

 

もっと「生の声」を見る

↓↓

★七田式びわ湖大津教室2021通室保護者様の声

★七田式栗東教室2021通室保護者様の声

 

■七田式栗東教室■

◆七田式栗東教室HP https://www.shichida-rittou.jp/

●栗東教室長ブログ https://shichida-shiga07.com/

●英語講師sallyのブログ https://ameblo.jp/shichidarittou-sally/

●栗東教室Instagram https://www.instagram.com/shichida_rittou/

 

 

■七田式びわ湖大津教室■

◆七田式びわ湖大津教室HP https://shichida-shiga.jp/

●びわ湖大津教室講師ブログ https://ameblo.jp/shichida-biwako/

●びわ湖大津教室Instagram https://www.instagram.com/shichida_biwako.otsu/