子どもにとってしんどいこと

SHICHIDA栗東教室 外観玄関

滋賀県の七田式公認教室

七田式栗東教室です。

 

ご覧いただきありがとうございます。

 

そろそろ小学校の授業で

「水泳」が始まるころですね。

 

私は、子どものころ、

運動会はダンス以外の出し物はずっと

「ずる休み」をしていたクチなのですが

 

泳ぎは得意だったので

プールの授業や、

皆の代表になって大会に出て

リレーを泳ぐのが楽しみでした。

 

何かが苦手でも、これは自信がある!

 

というものが何か一つあればそれでいいんじゃないかと

私は思うのですが。。。

 

このごろのお母さんは(お父さんも?)

わが子に何でもかんでも

『一番』を要求しすぎなんじゃないかと・・・・感じます。

 

運動会でリレーがあれば、アンカーになってほしい。

 

マラソン大会があれば、1等賞をとってほしい。

 

ピアノの発表会があれば誰よりも一番難しい曲を選曲してほしい。

 

バレエでは主役級を踊ってほしい。

 

珠算なら、○○級をとってほしい。

 

もちろん、学校のテストはすべて100点をとってほしい。

 

学芸会では主役に選ばれてほしい。

 

音楽会では、大太鼓やピアノなど、1個しかない物を演奏してほしい。

 

夏休みの自由研究では学校代表として選ばれてほしい。

 

読書感想文も学校で1番になってほしい。

 

書道も学校で一番になってほしい。

 

・・・・・・・・・(どこまでも果てしなくつづく)

 

「これだけは自信があるねん」

 

ということが一つあれば、

それで十分じゃないかと思うのですが。

 

でないと、

子どもはもちろん、お母さんもしんどいですね。

 

最近よく感じることなので、書いてみました。