心育てをしっかりしよう

ファーストクラスの子育て®

心の子育て右脳教育

岩永リタです。

 

ご覧いただきありがとうございます。

 

 

教室は

「受験のための塾」ではありませんが、

幼稚園、小学校、中学校受験をされる方が

結構いらっしゃいます。

 

さて、こちらは

栗東教室です。

こちらの教室は、

裏手が竹林になっていて

ちょっと進めば

「栗東自然観察の森」があり

自然の中にあるのどかな教室です。

 

建物自体も、

都会的なモダンなビルではなくて

ウッディなナチュラルな建物です。

 

ですので、

一見したところ、

「受験」とは無関係な印象を受けますね。

 

のんびり感漂うゆる~い教室

 

講師もスタッフも、

通っている保護者さんたちも

どこか「のんきで穏やか」な和気あいあいな感じです。

 

こちらはびわ湖大津教室の方です。

こちらの教室の看板は、

なんとこれだけ。

 

のぼりどころか、

窓のステッカーさえありません。

外から見ると「幼児が通っている」とはとても思えない風情です。

 

もちろん、

こちらも

受験とは無関係のようなたたずまい。

 

合格実績を貼りだしたり、

○○合格!などは一切謳い文句になく

保護者の方は

とてもリラックスしてまるで我が家の延長ような感じで通って下っています。

 

 

でも・・・

 

教室の子どもたちは、

 

 

やるときは、やるんです。

 

なぜだか分かりますか?

 

 

学力云々の前に、

 

「心そだて」

をしっかりとしているからです。

 

そして

「親子の一体感」という見えない絆を

しっかりと太くしているからです。

 

 

なんで

急に

こんな話を持ってきたのかというと・・・

 

 

「どんな形でもいいので

とにかく〇〇小学校、

〇〇中学校に合格させたい!

心の子育てなんか、二の次でよい!

わが子の進路進学が一番大事。」

 

という親御さんが

昨今、

特に

増えてきているように感じるから・・・です。

 

感じる、ということは

おそらく実際にそうなんでしょう。

 

 

学力を優先したいがために

心の子育てをないがしろにし

親子の一体感を強くできる限られた時間に

「競争」というストレスを与えて

自己肯定感をくじくような経験

 

というのは、

子どもの人生にとって

とり返しのつかない「マイナス」だ、

 

ということに

なぜ、気づかないかな???

 

今年のお正月、

10年ほど前に長く通ってくださっていたS君のおばあちゃまから

年賀状が届きました。

 

「かつては孫のSが大変お世話になりました。

幼児の頃にそちらに通わせていただいたおかげで

今、Sは自分のやりたいことを見つけて

生き生きと大学生活を過ごせております。

ありがとうございます。」

 

と。

 

★★胎教コース受付中★★詳細はこちら

************************

講師の先生たちが「お役立ち情報」を掲載してくれています。

ぜひフォローくださいね♪

子育て情報満載

https://www.instagram.com/shichida_biwako.otsu/

********************

Instagramには新米ママへのエールがいっぱい

https://www.instagram.com/forestplus_mom/

少しずつ再開していますので、

気軽に無言フォローしてくださいね♪

 

****************

★岩永リタ初の著書はこちらから

★自己紹介はこちら★

******************

子育て・幼児教育の専門家掲載中

mbp:京都新聞マイベストプロ

 

 

**********************

両教室には信頼できる講師が多数在籍。

お気軽に子育てのこと、幼児教育のこと、ご相談ください。
ファーストクラスの子育て®

ファーストクラスの子育て®

■森の中の癒しの教室■七田式栗東教室■

◆七田式栗東教室HP https://www.shichida-rittou.jp/

●栗東教室長ブログ https://shichida-shiga07.com/

●英語講師sallyのブログ https://ameblo.jp/shichidarittou-sally/

●栗東教室Instagram https://www.instagram.com/shichida_rittou/

*********************

私の初回無料個別相談はこちらからお申込みできます。

お子さまのしつけ、発育、学びからお母さまのメンタルまで

さまざまなご相談に応じております。

初回無料ですのでお気軽にお申込みください。

かなり先までご予約いただいていてご迷惑をおかけしています。

★https://www.shichida-rittou.jp/privateconsult

https://shichida-shiga.jp/trial-form

遠方の方はご相談ください。