新入園を控えて
ファーストクラスの子育て®
心の子育て右脳教育
岩永リタです。
ご覧いただきありがとうございます。
2月も半ばに差し掛かってきて
ぼちぼち入園の準備が進んできていることと思います。
第一子さんの場合は
親の方も初めてのことであれこれと気を遣うことも多いでしょう。
入園までに何をしておいたらよいのか。
入園式には何を着ていくのか、何を着せるのか。
袋物を縫わなくちゃ。
制服を買わなくちゃ。
傘、上靴などの買い物…数え上げたらきりがありません。
今までとは違う生活になる。
という環境の変化を目前に控え、
緊張しているのは親ばかりではありません。
子どもさんも親以上に緊張し、
プレッシャーを感じ不安な気持ちでいっぱいです。
その気持ちを分かってあげて、
日頃の言葉かけや態度には特に気を遣ってあげましょう。
NG!!
「そんなことでは園に行けないよ。」
「そんなことでは園でお友達できないよ」
「そんなことでは園の先生に怒られるよ」
「もっとしっかりしないと園で叱られますよ」
「お兄ちゃんになるんだから」
「ママはついて行けないんだからね」
どうですか?
不安な気持ちに輪をかけて不安になるでしょう?
GOOD
「大丈夫。園ではすぐにお友達ができるよ」
「先生は優しくて○○ちゃんの味方だよ」
「ママも応援してるよ」
「無理しなくていいよ」
「泣いちゃってもいいんだって」
「ぼちぼち慣れたらいいんだよ」
「頑張らなくていいよ」
こんな風に励ましてあげてくださいね。
それと、
この時期はいつも以上に「スキンシップ」「愛情の語りかけ」を大切に。
添い寝やおひざ抱っこもどんどんしてあげてください。
今年は
「入園前のガイダンス」にお申込みが無かったので
少々気になっています。
例年ならあっという間に満員になりますが…
************************
講師の先生たちが「お役立ち情報」を掲載してくれています。
ぜひフォローくださいね♪
子育て情報満載
https://www.instagram.com/shichida_biwako.otsu/
Instagramには新米ママへのエールがいっぱい
https://www.instagram.com/forestplus_mom/
少しずつ再開していますので、
気軽に無言フォローしてくださいね♪
****************
******************
子育て・幼児教育の専門家掲載中
**************************
2024年度は胎教クラスを日曜午前に開講しています。
どうぞご受講ください。11月まで満席となっていますが
別日程も検討しますのであきらめないでご連絡ください。
私が直接講師を務めています。
たくさんの方が通われています。
https://www.shichida-rittou.jp/course/pregnant
**********************
両教室には信頼できる講師が多数在籍。
◆七田式びわ湖大津教室HP https://shichida-shiga.jp/
●びわ湖大津教室講師ブログ https://ameblo.jp/shichida-biwako/
●びわ湖大津教室Instagram https://www.instagram.com/shichida_biwako.otsu/
ファーストクラスの子育て®
■森の中の癒しの教室■七田式栗東教室■
◆七田式栗東教室HP https://www.shichida-rittou.jp/
●栗東教室長ブログ https://shichida-shiga07.com/
●英語講師sallyのブログ https://ameblo.jp/shichidarittou-sally/
●栗東教室Instagram https://www.instagram.com/shichida_rittou/
*********************
私の初回無料個別相談はこちらからお申込みできます。
お子さまのしつけ、発育、学びからお母さまのメンタルまで
さまざまなご相談に応じております。
初回無料ですのでお気軽にお申込みください。
かなり先までご予約いただいていてご迷惑をおかけしています。
★https://www.shichida-rittou.jp/privateconsult
★https://shichida-shiga.jp/trial-form
遠方の方はご相談ください。