記憶力を競う学習はとっくに終わっている
ファーストクラスの子育て®
心の子育て右脳教育
岩永リタです。
ご覧いただきありがとうございます。
例年、5~6月は
お問い合わせを多くいただきます。
ホームページを隅から隅までご覧くださって
「七田式」にすごく詳しい方もいらっしゃる一方、
七田式、ってどこが違うんですか?
七田式、って良いんですか?
と聞いてくださる方もいらっしゃいます。
面白いですね。
世に「○○式」という教育法はたくさんあるけれど
結局、
その場しのぎの学力がつく、
受験に間に合わせる、
学校の成績がよくなる
というものとは
一線を画しています。
けれども
「おけいこ」
「習い事」
「塾」
という範疇での検索になるので
そのように思われても仕方ないのかな
とも思います。
「七田式」は、
自分で学ぶ子を育てる教育です。
自主性、自発性、アイデア、発想力、イメージ、創造、
独創性、オリジナリティー、ユニーク、イマジネーション
見たこともないもの、今までにないもの・・・・
こういうところがキーワードになるのでしょう。
親は
自分が受けてきた教育をイメージして
「子どもにも・・・」
と思いがちですが、
時代はどんどん変わっていっているのです。
受け身の学びや
ただ記憶するだけの学びの時代は
もうとっくに終わっています。
能動的に0から1を生みだせる人材、
自分の能力を生かすことを考える人材が
脚光を浴びる時代です。
私はそういう子どもたちを
育てたいと思って教室をしています。
そして、実際に
そういう子どもたちがたくさん育っています。
https://www.shichida-rittou.jp/voice/2021age7over
********************
https://www.instagram.com/forestplus_mom/
少しずつ再開していますので、
気軽に無言フォローしてくださいね♪
****************
******************
子育て・幼児教育の専門家掲載中
mbp:京都新聞マイベストプロ
**************************
2024年度は胎教クラスを日曜午前に開講しています。
どうぞご受講ください。
私が直接講師を務めています。
たくさんの方が通われています。
https://www.shichida-rittou.jp/course/pregnant
**********************
両教室には信頼できる講師が多数在籍。
■びわ湖のほとり癒しの教室■七田式びわ湖大津教室■
◆七田式びわ湖大津教室HP https://shichida-shiga.jp/
●びわ湖大津教室講師ブログ https://ameblo.jp/shichida-biwako/
●びわ湖大津教室Instagram https://www.instagram.com/shichida_biwako.otsu/
ファーストクラスの子育て®
■森の中の癒しの教室■七田式栗東教室■
◆七田式栗東教室HP https://www.shichida-rittou.jp/
●栗東教室長ブログ https://shichida-shiga07.com/
●英語講師sallyのブログ https://ameblo.jp/shichidarittou-sally/
●栗東教室Instagram https://www.instagram.com/shichida_rittou/
*********************
私の初回無料個別相談はこちらからお申込みできます。
お子さまのしつけ、発育、学びからお母さまのメンタルまで
さまざまなご相談に応じております。
初回無料ですのでお気軽にお申込みください。
★https://www.shichida-rittou.jp/privateconsult
★https://shichida-shiga.jp/trial-form
遠方の方はご相談ください。