絵本は、文字を読む練習のためのものではない

ファーストクラスの子育て®

心の子育て右脳教育

岩永リタです。

 

ご覧いただきありがとうございます。

 

さて、今日は

「絵本を読んであげましょう」のお話です。

 

絵本は子どもの成長にとってなくてはならないものです。

何をおいても「絵本」は外せません。

 

一人で読めるようになっても

お母さんが読んであげることが大切です。

 

「絵本」の中にはいろんなことが詰まっています。

 

美しい挿絵、

美しいことば、

面白い・楽しい・かわいそうなどの気持ち、

人生の教訓、

知恵や工夫…

 

 

子供たちはどんどん絵本から学んでいきます。

 

 

絵本の取り組みは

心の育ちにとって非常に重要な役目を担っています。

 

言葉を覚える、とか、文字に興味を持つ、とか

そんな程度の話ではないのです。

 

ところで、

家に絵本は何冊ありますか?

 

かつて我が家には

「2階の床が抜けるのでは?」

というくらいの膨大な量の絵本がありました。

読み聞かせる子はいなくなりましたが

今での1冊1冊に思い出が詰まっています。

********************

Instagramには新米ママへのエールがいっぱい

https://www.instagram.com/forestplus_mom/

少しずつ再開していますので、

気軽に無言フォローしてくださいね♪

 

****************

★岩永リタ初の著書はこちらから

 

******************

子育て・幼児教育の専門家掲載中

mbp:京都新聞マイベストプロ

 

**************************

2024年度は胎教クラスを日曜午前に開講します。

どうぞご受講ください。

私が直接講師を務めることになりました。

https://www.shichida-rittou.jp/course/pregnant

**********************

両教室には信頼できる講師が多数在籍。

お気軽に子育てのこと、幼児教育のこと、ご相談ください。
ファーストクラスの子育て®

ファーストクラスの子育て®

■森の中の癒しの教室■七田式栗東教室■

◆七田式栗東教室HP https://www.shichida-rittou.jp/

●栗東教室長ブログ https://shichida-shiga07.com/

●英語講師sallyのブログ https://ameblo.jp/shichidarittou-sally/

●栗東教室Instagram https://www.instagram.com/shichida_rittou/

*********************

私の初回無料個別相談はこちらからお申込みできます。

お子さまのしつけ、発育、学びからお母さまのメンタルまで

さまざまなご相談に応じております。

初回無料ですのでお気軽にお申込みください。

https://www.shichida-rittou.jp/privateconsult

https://shichida-shiga.jp/trial-form

遠方の方はご相談ください。