絵本の読み聞かせは幼児教育の基本
ファーストクラスの子育て®
心の子育て右脳教育
岩永リタです。
ご覧いただきありがとうございます。
みなさまは「絵本の読み聞かせ」をされていますか?
ことばの発達や、心の発達、またコミュニケーションの土台を作るのにも
絵本の読み聞かせは大事な取り組みです。
忙しいワーキングママも、
是非、お子さまを寝かしつける前の30分間を
絵本の読み聞かせタイムにして下さい。
そこで、
何冊読めばいいの?
ということですが
昔は1日30冊、と申していましたが、
今では10冊程度、ということにしています。
ページ数の少ない本を選べば、
10冊くらいですと
そんなに時間はかかりません。
また、
何歳まで読み聞かせは必要なの?
ということですが、
これは小学校2~3年くらいまでお願いします。
絵本の読み聞かせというのは、
ひとりで文字が読めないから代わりに読んであげる、
というものではないので、
お子さまが
たとえ文字が読めるようになったとしても
お母さまが読み聞かせてあげる、
というのが重要です。
たいてい、ここを間違っておられて、
『文字が読めるのだから1人で読みなさい』
ということになり、
結局、
「本が嫌い」な子を作ってしまいます。
さらに、
どんな本がおすすめでしょうか?
ということですが、
0歳のうちは、
・絵がはっきりとしているもの
・繰り返しが多い
・文字が少なく、ページ数が少ない
・分厚い用紙
このあたりが選ぶポイントです。
また、重版かどうかも見て下さい。
昔から続いている絵本は良書です。
たくさんの子どもたちの発達を見てきましたが
絵本を読み聞かせてもらった子は
おしなべて
多方面での知能レベルが高いです。
心の発達もしかり。
また、
中学受験の準備中の子どもたちのフォローもしていますが、
抜群の成績を維持している子のご家庭には
絵本のみならず、親御さんの蔵書も数えきれないほどあるのが特徴です。
10冊、20冊、そんなレベルではありません。
難関中に合格する子の家には
300冊、500冊、と絵本がありますよ。
図書館も是非利用してくださいね。
守山市の隈研吾さん設計の素敵な図書館に
一度行ってみたいな~と思っています。
参考までに↓↓
好きな図書館、好きな絵本などいろいろ書いてくださいました。
*********************
初回無料個別相談はこちらからお申込みできます。
お子さまのしつけ、発育、学びからお母さまのメンタルまで
さまざまなご相談に応じております。
教室に直接問合せするのはハードルが高いな、と思われる方は
私の個別相談にお見えください。
必要なら、教室におつなぎすることもできます。
(教室サイト)
栗東、守山、野洲方面の方は
★https://www.shichida-rittou.jp/privateconsult
草津、大津方面の方は
★https://shichida-shiga.jp/trial-form
********************
https://www.instagram.com/forestplus_mom/
最近、再開していますので、
気軽に無言フォローしてくださいね♪
****************
******************
子育て・幼児教育の専門家掲載中
mbp:京都新聞マイベストプロ
**************************
■びわ湖のほとり癒しの教室■七田式びわ湖大津教室■
◆七田式びわ湖大津教室HP https://shichida-shiga.jp/
●びわ湖大津教室講師ブログ https://ameblo.jp/shichida-biwako/
●びわ湖大津教室Instagram https://www.instagram.com/shichida_biwako.otsu/
ファーストクラスの子育て®
■森の中の癒しの教室■七田式栗東教室■
◆七田式栗東教室HP https://www.shichida-rittou.jp/
●栗東教室長ブログ https://shichida-shiga07.com/
●英語講師sallyのブログ https://ameblo.jp/shichidarittou-sally/
●栗東教室Instagram https://www.instagram.com/shichida_rittou/
*****************