小学生との楽しい会話

ファーストクラスの子育て®

心の子育て右脳教育

岩永リタです。

 

ご覧いただきありがとうございます。

 

さて、

今年度

小学生step1クラスを担当している私です。

 

step1とは

小学1年生の子どもたちです。

 

これがもう・・・・例年のことなのですが

エネルギーの塊でおそろしいほど笑。

 

園通いだったころは、

園でそれなりに発散できていたのだと思われますが、

小学校に入った途端、いろいろと環境が変わるので…

 

それはもう。。。。

 

こちらとしても、

子どもたちにエネルギーを持っていかれないように必死です。

step1のレッスンをした後は、

どこかに1人で静かに籠りたいくらいです。

 

とにかく、

自分のことをしゃべりたくてしゃべりたくて、

たまらないのですよ。

 

学校では一方通行的に静かにしていないといけませんからね。

 

「今朝、納豆巻たべてん」

「へ~そうなんや」

 

「今日、学校の部屋にトンボ入ってきてん」

「へ~そうなんや。びっくりやね」

 

「今日、朝顔植えてん」

「そうなんや。楽しみやね」

 

「学校にpepperくんいたで」

「へ~そうなん!」

 

「昨日、くら寿司行った」

「そうなんや。たくさん食べたん?」

「ふつう」←つれない

 

「コナンくんの弟になってんで」

「誰が?」

(あ、映画の話ね)

 

「S子ちゃんのお友達が、うちの学校にいてはるねん」

「そうなんや、なんていう子?」

「言わない」

(そこは内緒なんや笑)

 

 

「ポテト、ってカタカナやで」

「よく知ってるね。」

 

「なんで、消しゴムって、□なんやろ」

「角があるほうが消しやすいからちゃう?」

「・・・・」(←つれない)

 

「先生、お茶飲んでいい?」

「ええ、どうぞ」

 

「先生、何歳?」

「・・・・」

 

「先生」「先生」「先生」「先生」・・・・・

「先生」「先生」「先生」「先生」・・・・・

 

とみんなが一斉に喋り出すので

大騒ぎですよ。

 

でもね、

 

私、「静かにして」とか「静かにしましょう」

とか言わないよ。

 

だって、

そんなこと言わなくても

子どもたちの導き方を知っているから。

 

泣いたり、怒ったり、ふざけたり、笑ったり・・

五感をフル回転させて

全力でレッスンを受ける子どもたち。

 

春~夏の初めころは

「イメージ力」が少し落ちたのかな?という感じもありましたが、

 

おそらくもう大丈夫。

 

お母さん、お父さん、

小学1年生のかしましいお子さんとの時間は

絶対に戻ってきません。

 

この賑やかな時間を十分楽しんでくださいね。

 

小学2年生は

ここまで賑やかではありません。

人が話している時は待っている、とか

空気が読めるようになってきます。

 

さらに、小学3年生になると、

本当にシットリしてきます。

自分のプライベートはあまり話さくなってきます。

 

子どもたちは一日一日成長してるんだな、と、

複数学年を一度に見ているからこそ

分かります。

****************

★岩永リタ初の著書はこちらから

 

★岩永リタ自己紹介ブログはこちらから

七田式滋賀代表:自己紹介①

 

******************

子育て・幼児教育の専門家掲載中

mbp:京都新聞マイベストプロ

 

********************

Instagramには新米ママへのエールがいっぱい」

https://www.instagram.com/forestplus_mom/

 

**************************

ファーストクラスの子育て®

ファーストクラスの子育て®

■森の中の癒しの教室■七田式栗東教室■

◆七田式栗東教室HP https://www.shichida-rittou.jp/

●栗東教室長ブログ https://shichida-shiga07.com/

●英語講師sallyのブログ https://ameblo.jp/shichidarittou-sally/

●栗東教室Instagram https://www.instagram.com/shichida_rittou/

*****************