テキストの埋まり具合でレッスンの本質をはかることはできない…そんなレッスンをしています。(小学生コース)

七田式滋賀代表ブログです。

ご覧いただきありがとうございます。

 

先月の@栗東教室:個別懇談での話。

 

小学生のお母さまとお話をしていると、

みな、

 

「テキストはカバンに入ったままです。全く見てないんですけどね笑」

 

とおっしゃいました。

 

「good!!!!」

 

 

数年前までは

 

「持って帰ってきたテキストを見て

あれこれウンチクを言わないでください!!」

保護者の方にお願いをしないといけませんでした。

 

この

一見

いい加減なスタンスは

講師にとっても子どもさんにとっても

とっても

「good!!!!」なんです。

 

できた、できなかった

書いた、書いてない、

座っていた、座っていなかった、

・・・

私、こんなレベルのレッスン、しませんから。

 

 

小学生コースは、

一回のレッスンにつき一冊のテキストを使います。

 

お母さま方は

子どもが持って帰ってきたテキストの埋まり具合をみて

「よく頑張った」

「頑張っていなかった」

「できた」

「できなかった」

「身についた」

「身につかなかった」

「レッスンに意義があった」

「七田を続けても意味がない」

を判断しがちだったのです。

数年前までは・・・。

 

ですが、

今は

そんなことを言う必要もなくなっていて

本当に本当に有難いです。

 

七田式教育の本質は

テキストの中にはありません。

少なくとも、うちの教室では。

 

子どもがもって帰ってきたテキストの

出来具合をみて

一体何がわかるというの?

 

学校の延長ではないのに。

 

 

七田式教育は心の教育です。

人間力を培う教育です。

感性の教育です。

 

子どもさんが喜んで通っている。

 

それだけで素晴らしいことです。

「自分に必要な学びだ」

と自覚しているということですから。

 

*********************

【七田式栗東教室 滋賀県の栗東市(りっとうし)にあります。】

★栗東教室の詳細、保護者様の声など↓↓

 

 

 

★栗東教室教室長のブログ。子育てに関する学びがたくさん↓↓

 

 

 

★栗東教室の風景 by eri(LifeStyleCoordinator)教室のコンセプトイメージ♡

【七田式びわ湖大津教室 滋賀県大津市にあります。】

★びわ湖大津教室の詳細はこちら↓↓↓

七田式びわ湖大津教室HP https://shichida-shiga.jp/

 

 

 

★びわ湖大津教室の講師がそれぞれの思いを書いています。↓↓↓

 

 

 

 

★びわ湖大津教室での様子、講師ルームの内緒の話、おすすめの教材など↓↓↓