右脳で覚えたのか、左脳で覚えたのか、の違いって・・・

滋賀県の七田式栗東教室です。

ご覧いただきありがとうございます。

 

七田の教室では

「暗唱のトレーニング」

があります。

 

栗東教室では

小学生コースに入ってから、系統立てて

出力をするトレーニングをします。

 

レッスンの前に

講師の前で発表をしてもらうのですが、

 

右脳を使って覚えたのか、

左脳的に覚えたのか、

 

は一目瞭然です。

 

 

栗東教室では、

「右脳を使って覚える」

ということを重要視しています。

 

「銀河鉄道の夜」

「長恨歌」

「言葉なき歌」

をただ言える、

というのが目的ではありません。

 

「右脳を使って覚える」

という練習をすることで

 

「覚えることが容易」「一度聞いたら忘れない」

という脳を作りたいのです。

 

汎用性のないその場限りの能力では意味がないと思います。

 

小学生コースに上がるまでは

とにかく

「耳に入れる」

ということを繰り返して下さい、

 

教室のお母さんたちにお願いしています。

 

 

先週の小学生のレッスン時、

暗唱をしてきた子どもに

次のように聞きました。

 

「ねえねえ、

これを覚えるのってものすご~く大変だったでしょう?」

 

「何度も何度も練習したんでしょう?」

 

「お母さんに何度も何度も叱られて大変だったんでしょう?」

 

って。

 

すると、

 

「全然、練習なんてしてへんよ」

「お母さんなんて、僕が暗唱できること知らんてはるで」

「勝手に口から出てくるねんで」

 

と答えました。

 

ヤッタ! と思いました。