休み明けは「ゆっくり脳」になっている

滋賀県の七田式滋賀代表です。

ご覧いただきありがとうございます。

 

2019年のレッスンも

今日の土曜クラスでようやく「一回転」ということになります。

 

なんと、長かったことか笑!

 

休み明けは

どうしても

学びのペースがゆっくりになります。

一回でも抜けてしまうと

脳が低速になっているのがわかりますね。

 

年末年始は2回お休みになっているので

さらに、です。

 

それを感じるたびに

「七田式教育はやっぱりすごいんやな」

って思います。

 

速読、速聴、速視・・・

フラッシュカードも、もちろん高速。

ものすごいスピードについていけるようになるのですから。

子どもって本当にすごい!

 

 

「そんなにセカセカと次から次へと取り組みをしたら

落ちつきがない子になるんじゃないの?」

とか、

「そんなに次から次へと取り組みが変わったら

落ち着いて取り組めないので

何も習得できずにただただ流れていくだけで

考える力が育たないのでは?」

 

と思われることもあるみたいですね。

 

でも、もし、

そんな弊害があるんだったら

こんなに長く「七田式教育」は続いていないんじゃないの?

と思いますよ。

 

でも、まあ

「正しく」取り組む、というのが前提ではあります。

通室生の方は、お勉強会に来てください。