虫が出てきて「キャー」と言ってはいけない理由

七田式・滋賀代表ブログです。

ご覧いただきありがとうございます。

 

(数年前のリメイクです)

 

我が家の上の子が生まれてしばらくたったころ、

お隣さんのお家に

赤ちゃん連れで遊びに行きました。

 

予期せぬ「虫」がちょろちょろと出てきて、

私は

思わず、

 

「きゃ~!」と叫んでしまいました(若かったね~)

 

すると、

 

お隣の奥さんにこう諭されました。

 

「子どもの前では、

生き物に対してマイナスな態度はいけないよ。

どんなに嫌いな虫が出てきても

お母さんたるもの、平然としていないと!

 

お母さんの言動を通して、

赤ちゃんは

社会を見ていくんだよ。

 

虫の存在を否定することは、生き物を否定することになる。

自然を否定することになる。

生き物や生命に対して否定的な感情を持つ子になるよ。

 

「おかあさん」になったのだから、

これからは

子どもの前での言動には気をつけないと。

 

お母さんが小さな生き物に対して、

嫌いとか、怖い、苦手だ、という感情をみせてしまったら

子どももきっと同じような感性になる。

命に対して「好き嫌い」を押し付けたらダメだよ。」

 

って。

 

小さな名もなき虫も、犬も、猫も、そして私も

み~んな深い意識でつながっているのですからね。

 

とはいえ、

 

今は

教室で虫に出会うと

「キャッ」と言ってしまいますけどね。

 

特に、多くの足をもつ虫は・・・かなり苦手です。

◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆

七田式・滋賀はたくさん情報を発信しています♪

世界中に読者がたくさん!

ぜひブックマークをして下さいね♪

 

【七田式栗東教室 栗東市上砥山にあります。】

★栗東教室の詳細、保護者様の声など↓↓

 

 

 

★栗東教室教室長のブログ。子育てに関する学びがたくさん↓↓

 

 

 

★栗東教室の風景 by eri(LifeStyleCoordinator)教室のコンセプトイメージ♡

【七田式びわ湖大津教室 大津市におの浜にあります。】

★びわ湖大津教室の詳細はこちら↓↓↓

七田式びわ湖大津教室HP https://shichida-shiga.jp/

 

 

 

★びわ湖大津教室の講師がそれぞれの思いを書いています。↓↓↓

 

 

 

 

★びわ湖大津教室での様子、講師ルームの内緒の話、おすすめの教材など↓↓↓