赤ちゃんの頭の中で何が起こっているのかは見えないけれど

rblog-20150123051609-00.jpg

七田式栗東教室です。

 

一日中、しっとりとした雨模様です。

 

 

本日も朝からたくさんの赤ちゃんがレッスンに来てくれました。

今は幼稚園・保育園児さんたちのレッスンが行われています。

(ただいま15:50)

 

この後は、園児さんと小学生の子どもたちのレッスンがあります。

 

さて、

今日の午前中の1歳児クラスのお母さまと

sally講師がお玄関で談笑しているのを

チラッと小耳にはさみました。

 

講師

「今は出力がないので、何もわかっていないように感じられますが

お母さまのお言葉、行動、思いのすべてが

赤ちゃん(Iちゃん)に入力されているのですよ。

いつも、

『この子はすべてわかっている』

と意識されて、普段使いのお言葉も選んでくださいね」

 

「そうなんですね。七田で何度も習っているのに

ついつい、『どうせわからないだろう』と 高をくくって

いい加減な言葉づかいや対応をしてしまいます。

気を付けないといけませんね」

 

講師

「その通りです。

赤ちゃんは母をお手本にして育っていきますから

責任重大ですよ」

 

こんなやり取りでした。

 

食環境、住環境、言葉の環境、

すべてにおいて

お母さんは気を遣ってください。

 

「幼児教育」?

まだ早いよね・・・。

 

なんて言っているうちに

才能逓減の法則がどんどん進みます。

 

朝できなかったことが、夕方できるようになっている・・・

猛スピードで赤ちゃんは成長を遂げていますよ。