「暗唱」の取り組みも非常に得意です。

七田式・滋賀代表ブログです。

ご覧いただきありがとうございます。

 

私どもの教室

(七田式栗東教室・七田式びわ湖大津教室)では

七田眞先生の提唱された教育理論を

コツコツ丁寧に

実践しています。

 

その中に

暗唱』

の取り組みも含まれています。

 

ですから、

『暗唱』の取り組みも

レッスンを通じて行っています。

 

しかし、

 

取り組みのバランスとか

その子に応じた時期とか

方法とか

母子関係とか

いろいろと考えたうえで取り組まないと

 

かえって

 

親子関係を悪くしたり、

競争原理でバトルになったりということが

起こるのも

事実なのです。

 

せっかく

「認めてほめて愛して育てる」

心の教育の七田なのに・・・それでは本末転倒ですね。

 

ですので

 

七田式・滋賀の教室では

時期や方法をよく吟味して

「暗唱」の取り組みを入れています。

 

表立って

「これだけ暗唱できたよ!」というような

アピールは一切していませんし

教室の壁に

「できたよ表」「ランク表」のようなものも

意図合って

掲示しておりませんが

子どもたちの「暗唱」の能力はちゃんと育てていますので

通室の方は

ご安心ください。

 

暗唱の取り組みをさぼっているわけではありません。

暗唱の仕方を知らないわけでもありません。

 

実際、

 

私自身も

他の講師たちも

『暗唱』の取り組みはしっかりやりました。

右脳を使って。

 

私は、

性格的に

データをこまめにとって記録し、

分析ののち「解決策」を考えることが好きで

非常に得意です。

 

どんなふうに覚えるとよいとか、

こういう子はこの方法が向いているとか

こういう子はどんなふうに取り組めばよいとか、

さまざまな方法を発見しています。

 

親も子もストレスなく

暗唱が得意なお子様に♪

 

まずはスタートラインに立ってから。

スタートラインとは・・・

 

「母子一体感」が強く、

どんなことがあっても切れない、ということです。

rblog-20151004180004-00.jpg