これをすると「入学」どころではなくなりますよ

七田式・滋賀、代表ブログです。

ご覧いただきありがとうございます。

 

寒くなってくると

「冬」

を実感しますよね。←当たり前。

 

ということは

 

春夏秋冬

という並びで季節はめぐってくるので

冬のあとは「春」←当たり前

 

子どもたちは、

今の季節が終わると次は

「○○だ」

と感じるのでしょう。

 

つまり、

「入学」前の子どもさんは

「入学」が身近に迫ってきているということを感じ

何とも言えない不安を抱え始める時期だ

ということです。

 

ランドセルや机が運び込まれて

就学時検診という名目で、

通うであろう場所に連れていかれ

園の様子も変わってきて

お母さんもなんだか「ぴりぴり」している気がする。

 

こんな感じでしょうか?

 

バレバレですよ。

 

こんな時こそ、

 

「何も変わらないから安心してね」

「お母さんもお父さんもあなたの味方だよ」

「背伸びをする必要はないんだよ。あなたのペースでいけばいい」

 

言葉で、

態度で、

メッセージを伝えてください。

 

「甘やかす」のではなくて

 

「甘えさせる」

 

です。

 

今、これの反対をされているおうちは

今すぐ考え直して下さい。

 

プリントを泣かせてやらせるとか、

歩く練習とか、

早く寝る練習とか、

1人でお風呂に入る練習とか、

準備をする練習とか、

 

しないでください。

 

子ども自身がママに気を遣って「やる」と言っても

「え~、やらなくていいよ~」

くらいにして下さい。

 

何度も今までから同じことを言っていますが、

なぜ?

と問われると

 

入学前の今の時期に

甘えさせてもらえなかった子が

 

その後

どのようになってしまうのか、を

知っているからです。

 

園の先生は3年間の付き合い。

小学校の先生は6年間の付き合い。

 

けれども

私たちは、

生まれる前から12,3年間の付き合い、さらに

その後の様子も折に触れお母さまから報告があるので

もっと長いお付き合いです。

ということは・・・

 

0歳からどういう子育てをすれば

どのように成長するのか、

ということを

パターンで知っていることが多いのです。

全国の七田式教室の先生たちは皆そうだと思います。

 

 

◆栗東教室のホームページはこちら

 

◆栗東教室長のブログはこちら

ママ講師の日記のバナー

 

◆びわ湖大津教室HP はこちら

 

◆講師のブログはこちら(講師が順番に執筆しています)