2018年8月30日 / 最終更新日 : 2018年8月28日 staff ママたちの心配ごと リーダーの素養があるか、ないか 滋賀県の七田式栗東教室です。 ご覧いただきありがとうございます。 栗東教室では だいたい5歳を目安に お母さまと離れてレッスンが受けられるように 子どもたちを導いていきます。 子どもの自立した […]
2018年8月21日 / 最終更新日 : 2018年8月4日 staff おすすめ「しちだライフ」の商品紹介 イライラしている自分に気づけている時点で、一歩改善。 滋賀県唯一の七田式公認教室、 七田式栗東教室です。 ご覧いただきありがとうございます。 もう随分前のことですが、 6月の保護者勉強会には たくさんのお母さまにお見えいただき 充実の時間を過ごす […]
2018年8月4日 / 最終更新日 : 2018年8月7日 staff こんなもの頂きました こんなおやつが良い。 滋賀県の七田式公認教室 七田式栗東教室です。 ご覧いただきありがとうございます。 夏休み真っ只中です。 子どもたちは海へ山へ、 キャンプへ旅行へ、 お出かけ。 旅の […]
2018年7月20日 / 最終更新日 : 2018年7月19日 staff ママたちの心配ごと 学校や園の評価よりも 滋賀県の七田式栗東教室です。 ご覧いただきありがとうございます。 そろそろ夏休み。 その前に、 学校では通知表、 園では個別懇談がある時 […]
2018年6月10日 / 最終更新日 : 2018年6月9日 staff ママたちの心配ごと 本当ののびのび教育とは 滋賀県の七田式栗東教室です。 ご覧いただきありがとうございます。 ここのところ 0歳の赤ちゃんを入室させたいのですが、という お問い合わせをいただくことが増えました。 小さい子ど […]
2018年6月8日 / 最終更新日 : 2018年6月7日 staff 【通室生の方へ】 お家で静かに過ごす時間が、気持ちをよみがえらせる 滋賀県唯一の七田式の教室、 七田式栗東教室です。 ご覧いただきありがとうございます。 さて、 新入園、新入学、新学年、新学期・・・ と、 新しずくめで頑張ってきた子 […]
2018年5月15日 / 最終更新日 : 2018年5月14日 staff ママたちの心配ごと 自由な選択権を与えているようで、実は与えていないお母さん 滋賀県の七田式栗東教室です。 ご覧いただきありがとうございます。 早くも5月が半分終わったのですね。 早いなあ。 タイトルをみて『ドキツ […]
2018年4月19日 / 最終更新日 : 2018年4月18日 staff ママたちの心配ごと ふざけてレッスンにならない時(小学Step1) 滋賀県唯一の七田式公認教室 七田式栗東教室です。 ご覧いただきありがとうございます。 今年も小学1年生のクラスを2クラス持っています。 小学一年生は、 入学後、 それはそれは大変 […]
2018年4月15日 / 最終更新日 : 2018年4月18日 staff 【通室生の方へ】 イメトレができない時、イメトレをしたくない時 滋賀県の七田式教室 七田式栗東教室代表です。 ご覧いただきありがとうございます。 さて、 今回は子どもたちの心のお話です。 七田式のレッスンでは すべてのクラスで […]
2018年3月16日 / 最終更新日 : 2018年3月15日 staff お母さまとの会話 自分でカバンをもって、自分でレッスンルームに来て、自分のプリントは自分で片づける 滋賀県の七田式公認教室 七田式栗東教室です。 ご覧いただきありがとうございます。 七田眞先生の「魂の教育」を 日々コツコツとお伝えしている 素朴で小さな教室です。 昨日は 年少年 […]