七田式栗東教室(滋賀県の七田式公認教室)のブログ

[2ページ目] ママたちの心配ごと | 七田式栗東教室(滋賀県の七田式公認教室)のブログ

ママたちの心配ごと

  1. HOME
  2. ママたちの心配ごと
2018年8月30日 / 最終更新日 : 2018年8月28日 staff ママたちの心配ごと

リーダーの素養があるか、ないか

滋賀県の七田式栗東教室です。 ご覧いただきありがとうございます。   栗東教室では だいたい5歳を目安に お母さまと離れてレッスンが受けられるように 子どもたちを導いていきます。   子どもの自立した […]

SHICHIDA栗東教室 
2018年8月21日 / 最終更新日 : 2018年8月4日 staff おすすめ「しちだライフ」の商品紹介

イライラしている自分に気づけている時点で、一歩改善。

滋賀県唯一の七田式公認教室、 七田式栗東教室です。   ご覧いただきありがとうございます。   もう随分前のことですが、 6月の保護者勉強会には たくさんのお母さまにお見えいただき 充実の時間を過ごす […]

2018年8月4日 / 最終更新日 : 2018年8月7日 staff こんなもの頂きました

こんなおやつが良い。

滋賀県の七田式公認教室 七田式栗東教室です。   ご覧いただきありがとうございます。   夏休み真っ只中です。   子どもたちは海へ山へ、 キャンプへ旅行へ、 お出かけ。   旅の […]

2018年7月20日 / 最終更新日 : 2018年7月19日 staff ママたちの心配ごと

学校や園の評価よりも

    滋賀県の七田式栗東教室です。   ご覧いただきありがとうございます。   そろそろ夏休み。   その前に、   学校では通知表、 園では個別懇談がある時 […]

2018年6月10日 / 最終更新日 : 2018年6月9日 staff ママたちの心配ごと

本当ののびのび教育とは

滋賀県の七田式栗東教室です。   ご覧いただきありがとうございます。   ここのところ 0歳の赤ちゃんを入室させたいのですが、という お問い合わせをいただくことが増えました。   小さい子ど […]

スウィーツ
2018年6月8日 / 最終更新日 : 2018年6月7日 staff 【通室生の方へ】

お家で静かに過ごす時間が、気持ちをよみがえらせる

滋賀県唯一の七田式の教室、 七田式栗東教室です。   ご覧いただきありがとうございます。   さて、     新入園、新入学、新学年、新学期・・・ と、 新しずくめで頑張ってきた子 […]

玄関のボード
2018年5月15日 / 最終更新日 : 2018年5月14日 staff ママたちの心配ごと

自由な選択権を与えているようで、実は与えていないお母さん

  滋賀県の七田式栗東教室です。   ご覧いただきありがとうございます。   早くも5月が半分終わったのですね。   早いなあ。     タイトルをみて『ドキツ […]

Step3直感像描き出しの様子
2018年4月19日 / 最終更新日 : 2018年4月18日 staff ママたちの心配ごと

ふざけてレッスンにならない時(小学Step1)

滋賀県唯一の七田式公認教室 七田式栗東教室です。   ご覧いただきありがとうございます。   今年も小学1年生のクラスを2クラス持っています。   小学一年生は、 入学後、 それはそれは大変 […]

SHICHIDA栗東教室代表blog
2018年4月15日 / 最終更新日 : 2018年4月18日 staff 【通室生の方へ】

イメトレができない時、イメトレをしたくない時

滋賀県の七田式教室 七田式栗東教室代表です。   ご覧いただきありがとうございます。   さて、   今回は子どもたちの心のお話です。   七田式のレッスンでは すべてのクラスで […]

2018年3月16日 / 最終更新日 : 2018年3月15日 staff お母さまとの会話

自分でカバンをもって、自分でレッスンルームに来て、自分のプリントは自分で片づける

滋賀県の七田式公認教室 七田式栗東教室です。   ご覧いただきありがとうございます。   七田眞先生の「魂の教育」を 日々コツコツとお伝えしている 素朴で小さな教室です。   昨日は 年少年 […]

投稿ナビゲーション

  • «
  • ページ 1
  • ページ 2
  • ページ 3
  • …
  • ページ 23
  • »

七田式栗東教室
SHICHIDA栗東教室

外観 玄関

滋賀県の七田式栗東(りっとう)教室です。胎教~小学生まで対象。のどかな田園地帯にひっそりと佇むコテージ風の素朴な教室です。「しちだ・教育研究所」(七田眞創始)公認の七田式教室

月別アーカイブ

お問合わせはこちらまで
077-535-5294

関連サイト

七田式栗東教室ホームページ

七田式栗東教室ホームページバナー

七田式栗東教室長のブログ

「七田式栗東教室のママ講師の日記」

 

七田式栗東教室 教室長のブログ
しちだ・教育研究所 七田式教育公式サイト
全国の七田式公式教室に通う
2019年2月
日 月 火 水 木 金 土
« 1月    
 12
3456789
10111213141516
17181920212223
2425262728  

最近の投稿

  • 1歳過ぎクラスはウロウロするのが普通 2019年2月22日
  • 生まれたばかりの赤ちゃんは何もわかっていない? 2019年2月21日
  • 【胎教】お腹の赤ちゃんにできること 10.ママとパパのお話をしましょう 2019年2月20日
  • 短所と長所は合わせ鏡の表と裏 2019年2月19日
  • 理不尽にちょっかいをだす上の子への対応 2019年2月18日
  • ビタミンCを欠かさないで 2019年2月17日
  • サプライズが嬉しい♪ 2019年2月16日
  • お友だちが入学前のドリルをしているので焦るのですが・・・ 2019年2月15日
  • シマトネリコは強いなあ 2019年2月14日
  • 年度末に向けて・・・2枚のクラス表 2019年2月13日
  • 「かなしい」と「さみしい」 2019年2月12日
  • 長所を伸ばす言葉がけをすると・・・ 2019年2月11日
  • 七田式栗東教室へ入室をご希望の方へ 2019年2月10日
  • 【胎教】お腹の赤ちゃんにできること 9.童謡をうたってあげましょう 2019年2月9日
  • 「せんせい、微妙」 2019年2月8日
  • 子どもたちが「心」について学び続ける教室 2019年2月7日
  • お腹の中の記憶を語る子どもたち 2019年2月6日

カテゴリー

  • 「ありがとうみかん」の実験 (17)
  • 【通室生の方へ】 (165)
  • 0歳児クラス (27)
  • 1歳児のお母さま (9)
  • 1歳児のレッスン (10)
  • 2歳児のレッスン (11)
  • babyコース (67)
  • ESPあそび (5)
  • global SHICHIDA (8)
  • イメージの力を使いこなす子どもたち (84)
  • おすすめ「しちだライフ」の商品紹介 (115)
  • おすすめ教材/マスト教材 (96)
  • おすすめ書籍 (21)
  • お得なお知らせ (16)
  • お母さまからの成長記録より (30)
  • お母さまとの会話 (121)
  • お母さまとの会話 (8)
  • お知らせ (2)
  • お腹の赤ちゃんにできること(胎教) (11)
  • カウンセリング (17)
  • ごあいさつ (15)
  • こんなもの頂きました (40)
  • しつけのコツ (133)
  • ドッツ (19)
  • ドッツ (6)
  • トライアルレッスン  (2)
  • ママたちの心配ごと (221)
  • ママの気持ち (54)
  • よくあるご質問 (7)
  • ラベンダーの会 (7)
  • ラベンダー通信より (17)
  • レシピ (3)
  • レッスン (42)
  • レッスンの受け方 (81)
  • 七田式プリント (37)
  • 七田式子どもの見方6つのポイント (24)
  • 七田式教育が気になる方 七田式教育の紹介 (53)
  • 七田式教育の成果 (180)
  • 七田式栗東教室に通っていてよかったこと (9)
  • 七田式栗東教室の特徴 (112)
  • 七田式栗東教室の紹介 (19)
  • 中学受験 (34)
  • 五分間暗示法 (22)
  • 体験レッスン日程 (4)
  • 保護者勉強会 (114)
  • 保護者勉強会案内 (53)
  • 個別懇談会 (44)
  • 入室したい!とお考えの方 2014年 2015年 (9)
  • 入室したい!とお考えの方 2016年 (12)
  • 入室したい!とお考えの方 2017年 (21)
  • 入室希望の方へ2018 (20)
  • 入室希望の方へ2019 (5)
  • 卒乳 (8)
  • 取組みについて (94)
  • 国際交流 (7)
  • 子どもたちの作品 (8)
  • 子どもの能力をのばすには (174)
  • 子育てプレミアム講座 (41)
  • 子育て回想 (39)
  • 安養寺教室時代 (3)
  • 家での徒然出来事 (156)
  • 家での遊び (46)
  • 小学受験 (1)
  • 小学生クラス (240)
  • 小学生ママ (26)
  • 小学生夏の講座 (27)
  • 小学生高学年コース (13)
  • 年中児のレッスン (16)
  • 年少児のレッスン (8)
  • 年長児のレッスン (34)
  • 感動したこと (87)
  • 教室のこといろいろ (512)
  • 新教室のこと (18)
  • 新規入室生募集について (66)
  • 日々想うこと (85)
  • 暗唱 (19)
  • 東日本大震災 (16)
  • 栗東教室の思い (87)
  • 栗東教室子育て相談室より (11)
  • 社会 (1)
  • 社会人として (5)
  • 私の七田式の記録 (7)
  • 胎教コース (91)
  • 英語 (4)
  • 英語コース (23)
  • 講師・スタッフ募集 (2)
  • 講演会 (2)
  • 通室生の方へ (69)
  • 雑感 (264)
  • 食育 (146)

投稿日カレンダー

2019年2月
日 月 火 水 木 金 土
« 1月    
 12
3456789
10111213141516
17181920212223
2425262728  

アクセス

七田式栗東教室(SHICHIDA 栗東教室)

〒520-3004 滋賀県栗東市上砥山821-1
TEL: 077-535-5294
【受付時間】火曜~土曜 9:00~17:30

七田式栗東教室ホームページ

Copyright © 七田式栗東教室(滋賀県の七田式公認教室)のブログ All Rights Reserved.