しつけは、この15文字に尽きる

SHICHIDA栗東教室 外観玄関

滋賀県七田式認定教室

七田式栗東教室です。

 

ご覧いただきありがとうございます。

 

先日のレッスンでの出来事です。

 

4歳のYくんは

絵日記を描きましたが、

お母さんに文字を書いてもらいたくなくて

「書かないで~」

「いやだ~」

を連発していました。

 

お母さんは、

必死に子どもさんの心の内を探ろうとされていましたが、

何のことだかわからずに、困り顔です。

 

そこで、私が

「裏に書いてもらおうか?」

と尋ねたら

「うん、いいよ」

とすぐに返答が。

 

自分の描いた「絵」に文字がかぶさるのが嫌だった模様です。

 

 

子どものこだわりには、ちゃんと理由があるんですね。

 

いちいち、

子どもの心の中を探って、見つけて、

子どもの話を丁寧に聞く。

子どもが納得するまで聞く。

そして、導く。

こんな細かいことをいつもいつも、大変ですか?

 

でもね

この面倒くさいことを、

いちいち丁寧にフォローしていくのが

結局は「しつけの」近道なのです。

 

頭ごなしに叱るのはもってのほか。

 

お小言(こごと)を、ぐちぐちと言い放ち続けるのも

全く的外れ。

 

力づくや脅しの「しつけ」は、もはやしつけではないです。

 

しつけ、っていうのは、

子どもとの強い信頼関係のもと、

深い愛情の上に成り立つもの。

 

『認めてほめて愛して育てる』

 

なんといっても、子育ては、この15文字に尽きるのです。 

SHICHIDA栗東教室