年末年始の取り組み その2「絵本」

玄関のボード

滋賀県の七田式公認教室

七田式栗東教室です。

 

ご覧いただきありがとうございます。

 

前回から、

「年末年始でもぜひ継続して取り組んでほしいこと」

を書いています。

 

 

今回はその2「絵本」です。

 

帰省先や旅先に

そんなにたくさん絵本をもっていくわけにはいかないので、

厳選して持っていって下さい。

 

今月のルーティンで読んでいる英語の絵本や

おはなし絵本などです。

 

現在子どもが気に入って毎日読んでほしいといってくる絵本。

年末年始向けの絵本(干支や冬の季節の物)

子どもの好きなジャンルの図鑑(暇がもちます)

昔話やおとぎ話の短編がまとまって1冊になっている物

(これも重宝します)

 

このくらいあれば良いのではないでしょうか?

 

寝る前にいつも読んであげているのであれば、

年末年始も例外なく、

読んであげてください。

大晦日くらいいいか・・・

というのは無しです。

 

 

子どもが「読んで~♪」と言っているのに

「今日は絵本は無し」

お母さんが自分を甘やかすとします。

 

すると、

小学生になったその子どもは、

 

「さ、プリントしよう」

とお母さんが誘ってみたところで、

「今日はお正月だから、しない」

って言いますよ。