栗東教室でおすすめしている「おやつ」は?

滋賀県の七田式(SHICHIDA)栗東教室

栗東教室blogです。

 

ご覧いただきありがとうございます。

 

 

さて、

今日は、おやつのお話です。

 

「おやつ」とは

「八ツ時(午後2時ごろ)」に食べる間食のことを指します。

 

子どもは胃が小さく、

一度にたくさんの食事が摂れませんので、

それを補うための「第4の食事」

という意味合いが大きいです。

 

なので、

おやつ≠お菓子というわけで

決して大人が食べるような

「甘い嗜好品」である必要はありません。

 

 

栗東教室でおススメしているおやつは・・・

 

・干し芋 ・ふかし芋 ・トウモロコシ

・塩せんべい ・甘栗

などです。

何もないときは、塩おにぎりが最適です。

 

白砂糖たっぷりのおやつは低血糖を引き起こすために、

子どものおやつには向きません。

 

ケーキやチョコレート、アイスクリームなどは、

特別な日のお楽しみにしておきましょうね。

 

個別相談会にお見えになって、

お母さまからこんなご相談があれば、

「落ち着きがない」

「集中できない」

「すぐにイライラして癇癪を起す」

「すぐに疲れる」

「いうことをきかない」

・・・・etc

 

まず「白砂糖の摂りすぎ」を疑います。

 

栗東教室の小学生のレッスンは

「来室前に甘いおやつ禁止」

となっています。

 

飴やアイスを食べて来ると、

すぐにわかります。

 

言葉でうまく言い表せませんが、

そわそわ感が出て

深い呼吸ができません。

 

一番わかりやすいのは、

動作や言葉遣いが「粗野」になることです。

 

レッスン前には

おにぎりやおせんべい、とお茶。

これが定番。

 

IMG_4555

この寿元ビスケットは、

教室で定番中の定番♪です。

プレーン味とココア味があります。

プレーン味がお気に入りの子ども、

ココア味が好きな子ども

いろいろです。

 

 

★教室ホームページはこちら