子が小学生になってくると、子育てが雑になってくる。

滋賀県の七田式(SHICHIDA)栗東教室

栗東教室の代表blogです。

 

ご覧いただきありがとうございます。

 

寒い朝です。

またもや大雪の情報が・・・。

昨日は鹿児島など九州でも雪が降ったそうです。

私大の一般入試が始まる時期ですから

受験生の皆さんは気が気ではありませんね。

 

さて、

来月のお勉強会のお申込みが順調です。

3.4.5.6番の講座は満室となりました。

1番、2番はまだ少し空いていますので

お申込みをお待ちしています【通室生限定です、ごめんなさい】

 

そのお勉強会で、

「子どものこころを動かすことばがけ」の講座を

久しぶりに開講します。

 

今までは、対象年齢がバラバラでしたが、

今回は、

対象を「小学生」に絞って、

基本中の基本をお話しようと思います。

 

0歳から通室して下さって

「すっかり七田のお母さんになられたな」、という方でも

小学生のお母さんになってくると

まんまと

落とし穴にはまってしまうことがよくあります。

 

レッスンで同室しなくなる、というのも一因でしょうし、

最近は、

出産年齢がゆっくりになってきて

ちょうど更年期の入り口と重なっている、というのも

関係があるのかもしれません。

 

「認めてほめての七田のお母さん」が

いつの間にか

「認めずほめず」で、

 

 

気分にまかせて子どもに平気でひどいことを言ってしまったりして

なんだか

とても

子育て姿勢が「雑」になってくるのです。

 

 

朝食が菓子パンだったり、

プリントを見てあげない、とかも、その一つです。

 

2月の講座では、

「ことばがけ」に関してお話をします。

ほんの一つでよいので

気づきがあればと思います。

 

たくさんのお申込みがあり、早々に

満席となりました。

次回の勉強会(おそらく4月末)でも開講しますので

日程が決まればご予定下さい。

 

★教室のホームページはこちら

 

【入室をご検討の方へ】

近日中に入室相談の日程をアップしますので

今しばらくお待ちください。

お電話をいただければ、個別に対応可能です。

ぜひお電話をくださいませ。

本日(24日)は、12時~14時が入室担当者在室です。

IMG_4774