さて、なんて言ったのか?問題です。

滋賀県の七田式(SHICHIDA)栗東教室

栗東(りっとう)教室です。

 

ご覧いただきありがとうございます。

 

今日はこれから午後になるにつれ

雨模様だそうです。

秋の雨の季節がやってきた、

という感じですね。

 

教室のお子さまたちも

今週末あたりから

運動会のシーズン突入ですから

体調を崩さないように

してくださいね。

 

我が家でも

運動会(体育祭です)の前なので

洗濯物の量がたくさんです。

 

「明日までにこれを洗濯してほしい」

と無茶なことを言われますが、

「え~~~(いやだ)」

とは言いませんよ。(←1)

 

また、

夕飯が要るのか要らないのかわからないので

一応は作っておきますが、

「食べてきた」

ということも多いです。

「え~~~~。要らない時は連絡してよ!!」

とも言いませんよ。(←2)

 

クタクタになって帰ってくるので

着替えもしないでグッタリしていますが、

「早く、着替えてお風呂に入ったら?」

とは言いませんよ。(←3)

 

朝は疲れて起きられないほどで

これ以上寝ていたら遅刻だ、というギリギリまで

寝ていますが、

「ちょっと~~!!いい加減に起きなさいよ!」

とは言いませんよ。(←4)

 

なんで、言わないの?

 

だって・・・・

 

どれもこれも「母のため」の言葉でしょう?

 

子どもの置かれている状況や状態、心の内を

全く無視しているじゃないですか。

 

「愛」がないよ。

 

では、なんといったのでしょうか?

 

(1)わかった!何とかする!任しといて。

(2)うん。そうか。わかった。

(3)ちょっと仮眠する?15分後くらいに起こそうか?

(4)もうタイムリミット。起きた方がいいね。何か手伝えることある?

 

と、言いました。

 

★教室のホームページはこちら

 

入室のお問い合わせが増えてきました。

募集クラスは限定的ですが、一度お問い合わせ下さい。

SHCIHIDA栗東教室代表blog