七田眞校長の今日の金言~環境設定の大切さ

SHICHIDA栗東教室 外観玄関

滋賀県の七田式公認教室

七田式栗東教室です。

 

ご覧いただきありがとうございます。

 

七田眞先生の今日の金言は

 

「IQが高く育つのは、

IQを高める教育をした結果ではなく

子どもが楽しく学ぶ子育てをした結果です。」

 

というメッセージでした。

 

まさしく、その通りだと思います。

 

楽しく学ばなければ身につかない。

と、本当に実感します。

 

楽しく学ぶ、学ぶことは楽しい、という習慣・環境を作ってあげるのが

小さなお子さんのお母さん、お父さんの役目だと思います。

 

『楽しく学ぶ』

 

そのためには いろんな工夫が生活の中で必要かもしれません。

 

まずは、一番初歩的なところから・・・

 

その1 チャートを貼りましょう!

ひらがな、カタカナ、数字・・・・年表、日本地図、世界地図etc

 

その2 リビングには地球儀、ライトスコープ、顕微鏡、トランプ、カルタ、オセロetc

その3 虫や生き物を飼育しましょう!

その4 測(量)るもの メジャーや計量カップ、分度器などをいつも置いておいて下さいね

 

あらあら

きりがない。

 

でも、

こういことを日常的に取り入れてもらう、っていうのが、これまた

なかなか大変なんです。

 

チャートを1枚貼ってもらうにも、新築のおうちだったりすると

壁が云々とかいろいろ問題があります。

「子どもの将来」と天秤にかけて勝つものなんてあるの?

って思うこともしばしば。

 

そんな紙切れ一枚壁に貼って何になるの?

それよりも、ドリル!っていう発想なんでしょう。

 

大人には、

「学ぶ」=「机に座ってドリルをする」

という固定観念があるんです。

 

プリントやドリルを山ほど買って「やりなさい」っていうのは

環境設定とは言えない、って教室ではお伝えしています。

 

日常の『生活』そのものが環境です。

 

環境設定は親の役目。

子どもは自分で準備できませんよ。

チャートを貼りましょう