繰り上がりの足し算で苦労する子どもにしないためにやっておいてほしいこと

滋賀県の七田式認定教室、

七田式栗東教室です。

 

ご覧いただきありがとうございます。

 

七田式教育では

「七田式ドッツ」

という数の取り組みをしています。

 

0歳からスタートすると非常に良いです。

できれば生後2ヶ月くらいから始めて欲しいです。

 

まずは、

『七田式ドッツセット』

という教材を使います。

 

取り組みの流れが細かく決まっていて

この教材のあとはこれ、

次はこれ、

と、

システムが確立しています。 

 

すべてを終えるのに

3年以上かかります。

 

入園までに終えておきたいというのもあって

早いスタートが理想です。

 

ドッツ(数の読み聞かせ)の成果は

「数」に対するセンス、という形で

出てきます。

 

小学生コースの子どもたちを見ていても、

『ドッツ』がいかに大事か

というのを直に感じます。 

 

数の取り組みには

順序があります。

 

数字が読める、とか

数字が書ける、とか

こういうことはずっと後でよいです。 

 

まずは、

数を量で入力してください。

 

[通室生の方へ] 

ドッツはそれぞれのご家庭での取り組みです。

栗東教室にお通いの方も

教材を購入いただき

ご家庭でコツコツと取り組んでください。

 

次回の保護者勉強会で

ドッツの取り組みもテーマになります。

 

8日(木)9:30?保護者勉強会の受付開始です。

これからドッツを取り組む方は

『ドッツ初級』

にお越し下さい。

 

自己流でやるよりも、必ず成果が出ます。

 

取り組みが中断している方も

モチベーションアップのために

是非お越し下さい。

 

定員がありますので

お電話はお早めにお願いします。

 

077−535−5294

SHICHIDA栗東教室代表blog